エアコンの風が弱いのはこれが原因かも?!
2020年12月18日

どうも!
ホームマークです!
今日も寒いですね!
元気だしていきましょう!笑
皆さんエアコンを使っていて風量を上げても風が全然強くならない経験ってありませんか?
その原因はもしかしたらフィルターがホコリなどの目詰まりしてしまっていてエアコンが風を吸い込めなくなっているため出てくる風が弱くなっているかもしれません!
固着が少ない場合シャワーで流すだけでもホコリが取れる場合があります。
カビ等が付いている場合はハイターなどで浸け置きをして頂くとカビも綺麗になります。
エアコンの風が弱いと感じたらまずフィルターのお掃除をしてもらえたらと思います。
それでも何も改善されなかったらホームマークまでご相談ください!
HOME MARKのブログ
-
頑固な油汚れ
2022年6月24日
こんにちは。 ホームマークです。 すっかり気温も上がってきて本日も暑いですね。 気温が上がると換気扇の油汚れが溶けて下に垂れて来たことありませ...
-
本日もエアコンクリーニング!
2022年6月12日
こんばんは。 ホームマークです。 本日もエアコンクリーニングになります。 8年目のエアコンで初のクリーニングになります。 カビが多く中が真っ黒でした...
-
気温も上昇して、、
2022年6月2日
こんにちは。 ホームマークです。 いよいよ、暑くなってきてエアコンを使用し始めた方も多いのではないでしょうか? 当店もエアコンクリーニングの問い...
-
エアコンクリーニング
2022年5月21日
こんにちは! ホームマークです。 エアコンクリーニングのご依頼が増えて来ました! 今回は初めてのエアコンクリーニングのお客様になります。 カビが...
-
真夏にはまだ遠いですが
2022年5月6日
こんばんは☆ ホームマークです。 だんだん気温が上がってきてエアコンクリーニングのシーズンになってきました! ご依頼もエアコンクリーニングが増え...