換気扇の機能低下の原因は、、?
2021年5月6日

こんばんは!
今日は日中、暑かったですね!
皆様はゴールデンウィークが終わり今日からお仕事初めだと思います。
お疲れ様でした!
さて今回はレンジフードのクリーニングになります。
吸い込みが悪いとのことでフィルターを見てみると油汚れ、ほこりで目詰まりを起こしています。
これだと吸い込む力が半減してしまって
うまく換気ができません。
油汚れは放置しすぎると硬くなってしまって中々落ちません。
お湯+洗剤でしっかり洗います。
このフィルターは黒ですが
黒は他のシルバーとかと違って塗装が乗っているので
力任せに擦ってしまったり、強い洗剤で漬け置きしてしまうと塗装が剥がれてしまうので
掃除が少し大変です!
気を付けながらしっかり綺麗にさせて頂きました!
綺麗にしたいけど自分でやって塗装が剥げてしまうのが心配な方、ぜひお任せください!
※経年劣化などで塗装が元々浮いていたりしている場合は、多少なり剥がれてしまう可能性は
ありますが精一杯綺麗にさせて頂きます!
その際はお客様とご相談してやらせて頂きます。
皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております。
HOME MARKのブログ
-
頑固な油汚れ
2022年6月24日
こんにちは。 ホームマークです。 すっかり気温も上がってきて本日も暑いですね。 気温が上がると換気扇の油汚れが溶けて下に垂れて来たことありませ...
-
本日もエアコンクリーニング!
2022年6月12日
こんばんは。 ホームマークです。 本日もエアコンクリーニングになります。 8年目のエアコンで初のクリーニングになります。 カビが多く中が真っ黒でした...
-
気温も上昇して、、
2022年6月2日
こんにちは。 ホームマークです。 いよいよ、暑くなってきてエアコンを使用し始めた方も多いのではないでしょうか? 当店もエアコンクリーニングの問い...
-
エアコンクリーニング
2022年5月21日
こんにちは! ホームマークです。 エアコンクリーニングのご依頼が増えて来ました! 今回は初めてのエアコンクリーニングのお客様になります。 カビが...
-
真夏にはまだ遠いですが
2022年5月6日
こんばんは☆ ホームマークです。 だんだん気温が上がってきてエアコンクリーニングのシーズンになってきました! ご依頼もエアコンクリーニングが増え...