サービスのご紹介
サービスの説明
●いやなにおいの元を根こそぎカット
エアコンの中に付着してしまったカビやホコリがにおいの原因になります。 専用の機材と薬品で高圧洗浄し隅々までピカピカにします。
●作業前にエアコン周りをしっかり養生
クリーニング作業に入る前に、周辺に汚れが広がらないように、しっかり養生します。 作業が終わった後も、洗浄で発生した汚水は持ち帰るなど、プロとしての仕事を徹底します。
●厳しいトレーニングを受けたスタッフが対応
皆さまのお宅へ伺うスタッフは、技術の取得はもちろん、挨拶、マナー、身なりについてまで厳しい指導を受けております。
●掃除後のエアコンの運転効率アップ
ホコリで目詰まりしたフィルターは、エアコンの運転効率を下げるため、余計な電力消費につながります。ホコリやゴミを取り除くことで、効率的な空気の循環が可能になり、電気代の節約になります。
サービスの流れ
1)作業場所の確認・エアコンの動作確認。
2)エアコンのカバー・フィルター等の各部品を取り外します。
3)洗浄前にエアコン周辺を養生します。
4)洗剤をエアコン内部に塗布します。
5)カバーやフィルターをお風呂場で洗浄します。(お風呂場またはベランダをお借りして、水で洗い流します。)
6)エアコン内部を高圧洗浄で洗い流します。
7)エアコンの内部・部品等の拭き掃除を行います。
8)エアコンカバー・フィルター等の各部品を元に戻します。
9)エアコンの電源を入れ、(お客様とご一緒に)動作確認します。
所要時間
90分/台
ご確認事項(ご予約の前に確認ください)
キャンセル条件
予約成立後に、お客様都合でキャンセルをする場合、訪問日時の3日前・2日前は25%、前日までは50%、当日(連絡なしのキャンセルを含む)は100%のキャンセル料が発生する場合があります。ご了承ください。
追加料金条件
防カビコーティングスプレー:プラス500円(税込)
注意事項等
1.サービス実施時には、現金及び貴金属・貴重品は必ず片付けて保管場所に収納してください。また、取り扱いに注意を要するものがあれば、事前にお知らせください。
2.サービス実施中に留守にされる場合、お客様宅にかかる電話や訪問者のインターホン等への対応はできません。尚、サービス開始時と終了時は必ずご在宅頂けます様お願い致します。
3.作業の場所により、物を移動する場合がございますが、できましたらサービス実施付近の大切な物、壊れやすい物、割れ物等は事前に移動いただきます様お願いいたします。また、 エアコンの設置上の問題でサービスが出来ない場合もございます。
4.電気、水道、ガス、作業場所(シンクや浴室等)を使用させていただくことがございます。
5.動作確認が取れないものや故障(取り外し不可、異音、その他トラブルなど)している場合は作業を承ることができません。
6.サービス中はコンプレッサー付きのエアコン洗浄機を使用しますので作動音がします。
7.エアコンクリーニングは本体のみの洗浄作業となりますので、室外機、ドレン管や排水管 内部の清掃は含まれません。また、分解洗浄ではありません。
8.エアコンの構造上、汚れの種類、付着状況によっては汚れ・臭いを完全に除去できない場合もあります。又、変色や素材のサビ等の汚れは完全に落とす事ができない場合がございます。
9.製造から10年以上経過したエアコンにつきましては、サービス実施は可能ですが、メーカーの修理に10年を経過した機種は部品の調達ができないため補償対象外となります。
10.サービス実施によって、エアコンの作動不良等が生じた場合は、調査・対応させて頂きます。
11.自宅に駐車場がない場合は、周辺の有料駐車場を利用するため、駐車料金を実費でご負担ください。
対応エリア
- 神奈川県
-