講師として気づいた事~
2019年5月18日

今日は講師として、とある企業の清掃員の方にクリーニングのレクチャーをさせて頂きました。
気づいた事、って言うと大袈裟に聞こえてしまいますが、昔の自分を思い出しました。
化学反応が楽しくて汚れを分解することがとても快感で気持ちよかった事を。。。
当たり前のように、今は作業していますが、一回一回、汚れを落とすことに感動をしていた自分を思い出しました。
レッスンを受けた人たちは、落ちない汚れが落ちる事に感動を覚えてくれました。
汚れの落とし方を覚えてくれました。
とても、良き講習会となったので僕は嬉しく思いました。
お掃除GOのブログ
-
明けましておめでとう御座います。
2021年1月8日
皆様 明けましておめでとう御座います。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年一年、頑張っていきたいと思っております。 お掃除GO
-
お掃除のコツをお伝えします!
2020年12月3日
お掃除goの石丸です。 市販の洗剤で落ちにくいや、なかなか落とせない、何て事ありませんか? 特にお風呂掃除はカビ、水垢、石鹸カスなどなど、汚れが...
-
お掃除のコツをお伝えします
2020年11月17日
窓拭きは、水拭きと乾拭きの二種類のタオルを使ってみてください。 乾拭きの方は、新しいタオルよりも、少し使い古したタオルの方が良いですね
-
お客様よりリクエストが有りましたので、ブログに載せました
2020年10月20日
8年住んでいるマンションのトイレ、お風呂が物凄く汚れていると言うことで依頼がありちょっと行ってきました。 掃除を、頻繁にするほうではなかっ...
-
ボーリング
2020年9月6日
久しぶりのボーリング! スコアーいくつ行くか不安でしたが、150は越えて175! 頑張りました(笑) ボーリング得意な人がいましたら、ご教授願い...