エアコン水漏れの原因とは
2020年7月11日
エアコンから水が漏れて困る
って声をよく耳にするのですが、
すぐに業者さんにお願いしちゃうと思います。
でも、実は場合によりますが、簡単に直る可能性の方が多いです。
で、簡単に直るかもしれない方法を
伝授します!
エアコンから水がなんで発生するのか
って事なんですが、
エアコンは部屋の空気を吸って、
エアコンの中にある
熱交換器(車のラジエーター見ないなやつ)の中を通過した空気が冷たい熱交換器で冷やされ吹き出されるって言う仕組みです。
ややこしくてすみません(´;ω;`)
で、その時にあったかい空気と冷たい熱交換器の温度差で結露し水が出来ます。
この水がドレン排水口から外に流されていくのです。
このドレン排水が詰まっていたり、エアコン自体の取り付け角度が悪くて、室内に溢れてくるパターンが多いです。
その原因の場合は詰まりをなくす、エアコンの角度を変える事で解決することが多いです。
それでも改善しない場合は当社にご連絡下さい!
便利屋竹内商店のブログ
-
絶対に使ってはいけないエアコンの洗剤
2020年8月31日
先日お客さんの御依頼でエアコンのクリーニングをしてきたのですが、 そのエアコンを去年他社がクリーニングしたそうです。 なんですが、 『冷えない...
-
換気扇の向こう側
2020年7月9日
こんにちは竹内です。 換気扇の分解洗浄しますが、 換気扇のその更に向こう側って見た事ありますか? もしかしたら、一生見ない方があなたの為かも知...
-
エアコンクリーニングご予約の際にご確認下さい。
2019年5月25日
常連様もはじめての方もお世話になっております、竹内商店の竹内です。 今回はエアコンクリーニング特に天井埋め込みや、業務用のエアコンご予約の際にお客...
-
令和元年も頑張ります(*´∀`*)
2019年4月30日
いよいよ30年続いた平成も終わり、新しく【令和】が始まります! 平成元年に産まれた人も30歳なんですな、、昭和生まれの私からすれば3つも元号の入れ替わり...
-
本年も宜しくお願い致します。
2019年1月9日
こんにちは! 新年を迎えそろそろ落ち着いてきてる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 便利屋竹内商店はなんと、元日より仕事しておりました^_^ ...