2025年11月7日
洗濯機の中って、見えないところほど汚れがたまりやすいんです。
洗剤カスや皮脂汚れ、カビが少しずつこびりついて、黒いワカメのような汚れが出てくることも…。
今回の洗濯機も、分解してみると内側にはびっしりとした黒カビ汚れが!
専用の洗剤と高圧洗浄で一つひとつ丁寧に洗い上げ、
ピカピカの洗濯槽に戻りました(^▽^)
「洗濯物のニオイがなくなった!」「新品みたい!」とお客様にも大変喜ばれました♪
おすすめポイントは、
・洗濯槽の裏までしっかり分解洗浄!
・カビ・ヌメリ・洗剤カスを徹底除去!
・清潔な槽で衣類も気持ちよく仕上がる!
自分では触れない部分こそ、プロにお任せでスッキリ!
洗濯の仕上がりが気になる方にもおすすめです(^-^)
2025年10月28日
長年のカビや水アカがこびりついた浴室…。 どんなにこすっても落ちない汚れ、諦めていませんか? 今回のお風呂も、カビと石けんカスがびっしり付着していま...
2025年6月3日
浴室の「エプロン内部」ってご存じですか? 普段は目にすることのない場所ですが、実はカビやヌメリ、皮脂汚れが溜まりやすく、放っておくと異臭や害虫の原...
2025年3月27日
浴室は毎日使う場所だからこそ、気づかないうちに汚れが溜まりやすい場所。 今回のご依頼では、床面の黄ばみやカビにお困りだったお客様からのクリーニング...
2025年3月14日
水回りの汚れは気になりつつも、日々の忙しさから後回しになりがちです。 特に洗面所は毎日使う場所だからこそ、水垢やカビ、石鹸カスなどの汚れが溜まり...
2025年3月10日
今回のご依頼は、浴室クリーニングに加えて、 オプションのエプロン内部清掃もセットで実施しました! 浴室の見える部分はこまめに掃除していても、エプ...