2021年2月6日
浴槽と洗面所とトイレが一室になっているユニットバス。
今では、あまり見かけなくなりました。
入居したばかりですが、汚れが気になるとゆ~ことでクリーニング‼
入居前クリーニングで掃除屋さん入っているはずですが再度クリーニングです。
掃除した掃除屋さんの肩を持つ訳ではないですが、まぁこんなもんって仕上がりでしたけど…
事情は知りませんが、単価低かったり下請けだったりすると、やっぱりそれなりって感じにはなっちゃいますかね。
一般的に不動産屋さんからのアパート入居前クリーニングは件数が多く出るのもあって単価も低くなりがち↘️
ちなみにウチは物件オーナー直接からの案件 or 入居者直接注文以外はクリーニングやってません。
このタイプのユニットバスの場合、浴室の材質にあった清掃と陶器の清掃、水栓金具などのアルミをピカらせる清掃を段取りよく行うことがキモっす。
全体的にでしたが、特に陶器と水栓金具等の水垢が目立ちました。
かける時間を多くとれば当然その分キレイにできます✨
清掃後、お客様から「わ~キレイ」いただきました
2025年10月22日
今日もリピーター様宅のエアコンクリーニング
2025年10月20日
今日は業務用換気扇クリーニング
2025年10月20日
今日は床ワックス
2025年10月1日
今日はドラム式洗濯機クリーニング
2025年9月16日
敬老の日の休日、皆さんがお休みの時は私は仕事です❗ 今日はドラム式洗濯機分解クリーニング