ブックマーク

その他クリーニング

鳩のフンは見た目も気持ち悪いですし、何より有害な菌が気になります。

15,000円〜 税込/ 回

作業時間目安:240分/回

お支払い方法:
  • 現金

口コミ投稿で、Amazonギフト券等の デジタルギフト 1000円分をプレゼント!

予約する

サービス概要

サービスの特徴

こんにちはお掃除の窓口永瀬と申します。
当店は、鳩による糞被害でベランダ清掃のご依頼が多数頂いております。
【ベランダの鳩フン清掃はここがポイント】
清掃前消毒 → 鳩フン除去 → 下処理洗浄 → 
洗浄 → 消臭・消毒
糞被害のベランダ清掃で一番大事なのは、糞の徹底除去はもとより、「消毒」そして「糞の臭いを残さない」ことです
基本、被害にあわれている方の共通点はベランダにあまり出ないことです。特に女性は洗濯物をベランダに干さない為、鳩に狙われやすくなります。
さて、鳩がベランダに入ってくる目的は繁殖のためです。
外敵(カラス)に見つかりにくく、人間がいない場所を探しています。
鳩は1年で4回から8回の繁殖を繰り返すそうです。

以上を踏まえて、万が一鳩の被害にあってしまったら
鳩の糞には多くのウィルスが含まれています。
糞の除去作業を依頼しましょう!

先ずは、鳩の卵、ヒナがいないことを確認してください。
次に、鳩の糞の除去作業と飛来防止策を検討します。
飛来防止策については、マンションであれば管理会社へ問い合わせると注意事項を教えてくれます。
(環境に配慮するためネットを禁止している等)
当店では、鳩の糞の清掃はもちろん飛来防止策も承っております。
できれば同日にすることが望ましいです。
綺麗に清掃しても再度飛来してきて糞をされたら
困りますよね!
当店では、飛来防止策としてネットと剣山をご用意しております。
ネットと剣山それそれにメリットとデメリットがあります。
ネットは、完全に遮断、景観が悪くなる、高額
剣山は、ほぼ遮断、景観は代わらない、安い

以上、ご相談いただけると丁寧にご説明させて頂きます。





お店から一言

お掃除の窓口 お掃除の窓口

初めまして、お掃除の窓口 代表永瀬隆史と申します。当店はお客様がお掃除で困った時の相談窓口としてお役に立ちたいと考えています。また、ご高齢の方、共働きの方等、お困りの方々のお手伝いする「生活支援業」として、ハウスクリーニングを通じてお客様が日々の生活を気持ちよく送っていただけるよう丁寧に仕事をさせて頂きます。

すべて見る

サービスの流れ

①作業用道具設置のため部屋内の必要箇所に養生をします。
②専用作業着(使い捨てレインコート)を着用しベランダで作業を行います。(ウイルスを室内持込み防止)
③作業前に菌の飛散防止のため消毒剤をベランダ全体に散布します。
④糞の除去作業を行います。(糞は2重に袋詰め)
⑤除去した箇所を下洗い洗浄を行い綺麗にします。
⑥専用洗剤を塗布し頑固に付着した汚れを分解します。
⑦水洗い(状況により高圧洗浄機)でスッキリ汚れを取ります。
⑧作業着(使い捨てレインコート)を室外で脱ぎ処分します。(ウイルスを室内持込み防止)
⑨消毒剤をベランダ全体に撒いて仕上げます。
※小スペース、ベランダの環境によっては、高圧洗浄機を使用しない場合があります。

所要時間: 240分/回
  • ※掲載の内容は一例であり、ご家庭の状況やご要望に応じてご提案内容は変わる場合がございます。詳細はお気軽にお問い合わせください。

空き日程

横スクロールできます

前の月 前月 2025年10月 翌月 次の月
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00

口コミ

このサービスはまだ口コミがありません。
今ご予約すると口コミ投稿で1,000円分のAmazonギフト券などに交換できるギフトポイントをプレゼント! 詳細はこちら

業者について

確認事項

お支払い方法

  • 現金

※訪問当日に業者へ直接お支払いください。(現地決済)

キャンセル条件

予約成立後に、お客様都合でキャンセルをする場合、訪問日時の3日前・2日前は25%、前日までは50%、当日(連絡なしのキャンセルを含む)は100%のキャンセル料が発生する場合があります。ご了承ください。

追加料金条件

ワンルームのベランダサイズで15000円となります。
ファミリータイプですと5000円から10000円の追加料金が発生する場合があります。
糞の量は風呂桶に1杯程度は基本料金に含まれます。大量に堆積してている等、追加料金が風呂桶に1杯1000円が発生します。
糞の処分は依頼主様で処理頂くのが基本となっております。
処分を依頼されますと風呂桶に1杯で1000円が発生します。

注意事項等

自宅に駐車場がない場合は、周辺の有料駐車場を利用するため、駐車料金を実費ご負担いただく場合があります。

お掃除の窓口のサービス

人気のサービス

  • ※口コミ投稿キャンペーンは「おうちにプロ」による提供です。口コミ投稿キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。
    おうちにプロ サポートセンターまでお願いいたします。
  • ※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
  • ※Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。
  • ※Apple Gift Cardは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
  • ※「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは 株式会社クオカードの登録商標です。
  • ※PeXから外部への交換には手数料がかかる場合がございます。
閉じる
レビュー画像
前へ 次へ

  • サービス
  • 料金
  • 接客態度