「あなたの街のお掃除屋さん」いわさきクリーニングのブログ
-
どんな洗剤を使用するの?
2017年3月22日
エアコンクリーニングには、エアコンにも環境にも優しい、エコクリーナー(Kirei)をメインで使用。仕上げには、抗菌剤配合のエアコン専用消臭・除菌剤(イレ...
-
お掃除機能付きエアコンとは?
2017年3月22日
◎フィルターお掃除機能付きの見分け方 エアコンの中でも、フィルターを自動洗浄する機能のあるエアコンを、主に「お掃除機能付きエアコン」と呼びます。メ...
-
用意・準備しておくことは?
2017年3月22日
お客様には、少しのご協力をお願いしております。 ①エアコンクリーニング作業時には、水道・ガス・電気を使用させていただきますので、予めご了承ください...
-
カバーなどのパーツはどこで洗うの?
2017年3月22日
エアコンカバーなどのパーツ洗浄をするために、水場(お風呂場もしくはベランダなど)をお借りして、「ホコリ除去・洗剤噴霧・ブラッシング・すすぎ洗い、拭...
-
エアコンの下にベットがあるのですが?
2017年3月22日
多数の実績がありますので問題ありません。 ベットの移動が可能であれば、エアコン下の作業スペース分(約1.5m×1.5m位)、ベットを移動させてから作業を行...
-
スチームクリーナーとの違いは?
2017年3月22日
高圧洗浄機は吸い上げた水を、圧力をかけて噴射して、汚れを吹き飛ばす道具です。 それに対しスチームクリーナーは、タンクの水を高温にし、スチーム状にな...
-
部屋は汚れたりしない?
2017年3月22日
ご安心ください。 スタッフは部屋履き(スリッパ)を持参して、お伺いしております。入室後は、荷物置き場のスペースを養生してから、作業の準備にはいりま...
-
高圧洗浄とは?
2017年3月22日
エアコン洗浄用の高圧洗浄機を使用して、エアコン内部の洗浄(すすぎ作業)をすることです。 ※高圧洗浄機で洗剤噴霧する業者さまもいらっしゃいますが、当店...
-
エコ洗剤とは?
2017年3月22日
◎他の洗剤とは、どう違うの? ●天然系素材タイプ 労働安全衛生法で指定されている、有害物質を一切含まない、主に植物性原料から作られた洗浄剤です。(...
-
市販のスプレーは効果あるの?
2017年3月22日
◎エアコン洗浄スプレーは洗剤を使用 洗剤を含んだエアコン洗浄スプレーを、エアコン内部に噴霧して「掃除が出来た!」と思ったら大間違いです。 だって洗...
-
駐車スペースがないのですが?
2017年3月9日
駐車スペースがない場合は、付近の有料パーキングを利用させて頂きます。 その際は、駐車代金として実費分をお客様負担でお願いいたします。 ※緊急車両の通...
-
追加料金は発生するの?
2017年3月9日
汚れ具合や超過時間による追加料金は、一切発生いたしませんのでご安心ください。 お客様のお求めでない他サービスとのセット販売や、不必要なオプション...
-
作業できないエアコンはあるの?
2017年3月9日
当店では、エアコンから異音がする、動作確認が取れない、故障しているなど、その他トラブルがある場合は、作業をお断りしております。 また、窓枠エアコ...
-
作業中にエアコンが壊れたらどうなるの?
2017年3月9日
当店は、エアコンクリーニングをさせていただく際、細心の注意を持って作業させていただきます。そして万が一故障した際には、当店が責任をもって、メーカー...
-
作業音はどうなの?
2017年3月9日
テレビのボリュームでいうと、〜15位の音が聞きづらくなる位でしょうか? 当店の高圧洗浄機はオートストップ機能搭載なので、モーター音は洗浄作業中のみ。...
-
どんな道具を持ち込むの?
2017年3月9日
台車に一杯の高圧洗浄機セット・工具入れ・バケツ3個・掃除機・噴霧器(エコクリーナー)・防水シート、養生シート(3枚)、ポリタンク・手提げ2袋と、脚立は...
-
冷暖房の効きが悪いのは改善する?
2017年3月9日
汚れが起因の場合は、エアコンクリーニングで改善できます。 ※熱交換器(アルミフィン)、吹き出し口(シロッコファン)の目詰まりなど。 クリーニング作業...
-
作業当日は、立会いが必要なの?
2017年3月9日
作業開始時と終了時に確認いただければ、立ち会う必要はございません。 途中外出されても構いません。その際は作業終了15分前にはお戻りください。
-
エアコンが古いけど大丈夫?
2017年3月9日
多数の実績がありますので、大丈夫です。 ただ、故障した際の注意点がありますので、下記をご確認お願します。 当店は、エアコンクリーニングをさせてい...
-
エアコンが水漏れするのは改善する?
2017年3月9日
汚れが起因の場合は、エアコンクリーニングで改善できます。 ※熱交換器(アルミフィン)、ドレンパン、吹き出し口(シロッコファン)の目詰まり。 クリーニ...
-
どんなスタッフがくるの?
2017年3月9日
お客様のお宅には、男女ペアの二人(非喫煙)で訪問いたします。 当店では、高齢者や女性の一人暮らし、小さなお子様やペットのいらっしゃるご家庭でも、...
-
エアコン掃除のタイミングは?
2017年3月9日
◎1〜2年に、1回という決まりはありません エアコンの汚れ具合は、千差万別。エアコンの使用頻度・使用期間・設置場所・機種などにより、汚れの状況は違っ...
-
作業時間はどれくらいかかるの?
2017年3月9日
家庭用の壁掛けエアコン(スタンダードタイプ)の場合、1台目が約90分。2台目以降は約60分が目安になります。 ※お掃除機能付きの場合は、+60分加算となりま...
-
エアコンのお手入れの方法は?
2017年3月9日
◎カビ・汚れを予防する、完璧な方法はありません <日本はカビ大国です> 温暖で多湿、水蒸気の国とも言われる日本は、カビが成長しやすい条件が世界の中...
-
室外機の洗浄って必要?
2015年11月22日
◎室外機を掃除しても、お部屋の衛生面に影響はない 室外機を掃除しないと衛生的ではない、と思われる方がいらっしゃいますが、室外機と室内機の間では、空...
-
抗菌コートって本当に必要なの?
2015年11月9日
◎抗菌コートとは 簡単にご説明しますとエアコン内部を洗浄後に、カビ抑制を目的とした特殊な液状のコーティング剤を、エアコン内部の熱交換器(アルミフィ...