ブックマーク

遺品整理・処分

僧籍を持つ遺品整理士・遺品供養士が直接お伺いいたします。

50,000円〜 税込/ 回

作業時間目安:120分/回

お支払い方法:
  • 現金

口コミ投稿で、Amazonギフト券等の デジタルギフト 1000円分をプレゼント!

予約する

サービス概要

サービスの特徴

【遺品整理で大切なのは...】
最近、遺品整理や生前整理という言葉をよく耳にしますが、想い出の品を整理するのであれば「供養の心」を持ってしないと単なる不用品の処分となってしまいます。
いろんな事情で整理をしなければならなくなったご家族が大事に取っておきたいものは何なのか?
仏壇や神棚はもちろん、写真や人形も大切に供養させていただきます。
場合によりご位牌、遺影、ご遺骨もお引き取り致します。
宗旨・宗派を問わず、供養させていただいたものは「供養証明書」をお寺から発行致しますので本当に安心できます。

【想い出の品を残すこと】
遺品整理ではご依頼者様との会話から何が大切で残しておくべきかを明確にします。仕分けの作業の中で本当に不要なものを袋詰めし、品物によっては買取り、寄付又はリサイクル品として引き取ります。
ご不明な点は何なりとご質問ください。

※当社は僧籍・遺品整理士・遺品供養士の有資格者がお見積り・遺品整理・お引き取りにお伺いします。

〇当社の基本的な料金体系は 
1.軽トラック(約2?)で20,000円(税別)~(内容により)
2.2トントラック(約5?)で50,000円(税別)~(内容により)
上記はあくまで目安です。

トラック台数・人数が必要な場合など、現地に行ってみないとわからないことがありますので必ずお見積りにお伺いさせていただいております。

【遺品整理士】
認定 第ISO1890号
【遺品供養士1級】
認定 第0461号
【奈良県吉野山 金峯山修験本宗】
認定 教師
【古物商許可証】
認定 第631391300001号
【産業廃棄物収集運搬業】
兵庫県許可番号 第O2803198557号

お店から一言

片づけの福入さん 片づけの福入さん

遺品整理、生前整理、仏壇供養、人形供養、特殊清掃、不用品回収、ごみ屋敷片付け、店舗・事務所の片付け、家具の運搬、引越し応援、ハウスクリーニング、解体、組立作業、リフォーム工事、庭木の剪定、草刈り、お墓の掃除、お参り代行、不用品買取り、家電販売、不動産仲介まで幅広く対応致します。

すべて見る

サービスの流れ

①ネットでご予約いただく(約1分)
     ↓
②ご予約内容の確認のためご連絡差し上げます
※事前に整理する物と量をお伺いし、概算見積もり致します。
     ↓
③現地にお伺いして正式見積もり(その場もしくは即日)
※搬出経路や段差、近隣の状況を確認します。
     ↓
④内容の再確認後、遺品整理・搬出・処分となります
※仕分け作業の中でお客様にお手伝い頂く場合があります。
     ↓
⑤部屋内外等の簡易的な清掃(ハウスクリーニングは別途)
     ↓
⑥ご依頼者様へご確認いただきます。
     ↓
⑦お支払いは現金もしくはカード(VISA・マスター)も可能

所要時間: 120分/回
  • ※掲載の内容は一例であり、ご家庭の状況やご要望に応じてご提案内容は変わる場合がございます。詳細はお気軽にお問い合わせください。

空き日程

横スクロールできます

前の月 前月 2025年11月 翌月 次の月
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00

口コミ

このサービスはまだ口コミがありません。
今ご予約すると口コミ投稿で1,000円分のAmazonギフト券などに交換できるギフトポイントをプレゼント! 詳細はこちら

業者について

確認事項

お支払い方法

  • 現金

※訪問当日に業者へ直接お支払いください。(現地決済)

キャンセル条件

予約成立後に、お客様都合でキャンセルをされる場合、訪問日時の3日前・2日前は25%、前日までは50%、当日(連絡なしのキャンセルを含む)は100%のキャンセル料が発生する場合があります。ご了承ください。
なるべくご都合には合わせますが、スタッフ、車両の手配もありますので変更などはお早めにお願いします。

追加料金条件

●1回分50,000円(税別)の回収量の目安として
2トントラック荷台長さ3m、幅1.6m、高さ1mに収まる量です。(約5?)
●1回分の回収量を超える場合
5?を超える場合は、1?あたり10,000円(税別)の追加料金が発生致します。量に応じてその場でお見積もりいたします。

●下記の品物は回収に追加料金が必要となります。
・ピアノ、エレクトーン、金庫、大型家具など

・2階又は3階以上からの吊り降ろし作業のある場合

・搬出に2人で運搬などに1時間以上かかる場合
 
・2階以上からの階段搬出作業2,000円/階アップ

・家具や物置などの解体に1時間以上かかる場合

・新築戸建てやマンションなどで特に養生が必要な場合は10,800円追加になります

・スタッフ(作業員)が3人目から3,000円/時間追加となります

・仏壇、人形、写真などの供養を必要とする場合は別途見積もりとなります

・当日もしくは前日などに追加変更があった場合(見積りと変わる場合)

・深夜、早朝など時間指定がある場合

・家電リサイクル法に基づき、エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、別途リサイクル料が必要となります。

・自宅に駐車場がない場合は、周辺の有料駐車場を利用します。その場合駐車料金は当社で負担いたします。

注意事項等

◎上記の料金は目安とお考え下さい。逆に軽トラックで収まるなど少量の場合はその物量に合わせた料金の提示を致します。

◎供養のみのご依頼もお受けいたしますのでご相談ください。

◎見積書、請求書、領収書等の書面も用意しておりますのでお申し出ください。

◎プライベートな機密書類等の処分証明書が必要な方はお申し出ください。

◎特殊清掃は事前にご相談ください。

◎産業廃棄物、生ごみ、液体、危険物、消火器、石こうボード、ガス・スプレー缶、蛍光灯類、医療機器等は回収できません。

◎庭石、コンクリートガラ、砂利、土、ブロック、レンガなどもご相談ください。

◎電気、水道が止められている場合、掃除は掃き掃除に限られ簡易的な清掃はできますが、ハウスクリーニングは対応できません。閉栓解除が可能ならご相談ください。

◎仏壇の供養でお性根抜きをご家族で一緒にされたい場合は僧侶に来ていただくので日程等ご相談ください。

◎紙類やプラスチック類、衣類、食器類などの一般ごみ・小物はお住まいの市区町村のゴミ出しルールに従って処分してください。ご自分で仕分けされる場合はご相談ください。仕分けには「コツ」があります。黒ビニール袋は使えません。

◎積載重量は法令積載可能重量以内となります。
法令積載量を超える場合は、複数回に分けて回収を行うケース、トラックの規模を変更するケース、複数台で回収するケースとなる場合がございます。(追加料金が必要となります。)

人気のサービス

  • ※口コミ投稿キャンペーンは「おうちにプロ」による提供です。口コミ投稿キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。
    おうちにプロ サポートセンターまでお願いいたします。
  • ※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
  • ※Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。
  • ※Apple Gift Cardは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
  • ※「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは 株式会社クオカードの登録商標です。
  • ※PeXから外部への交換には手数料がかかる場合がございます。
閉じる
レビュー画像
前へ 次へ

  • サービス
  • 料金
  • 接客態度