いつ壊れるかわからない古いエアコンで小さなほこりがたまっており、臭い状態

noruさん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
現在ほこりがたまっていてエアコンの威力が弱く感じます。冬はなかなかあたたまらず、夏はなかなか涼しくならなくて困っています。頻繁にフィルターの掃除せよランプが点灯し、フィルターを掃除するも、素人にはエアコンの機械の中にまで入りこんでいる小さなほこりは取りだせず毎回イライラしています。私がもしクリーニングをプロに依頼するとしたら、エアコンの内部の小さなまで完璧にほこりを取り除いて機械まるごと掃除をしてほしいですね。冬はすぐ部屋があたたまり、夏はすぐに部屋があたたかくなり、ほこりのつまってないきれいな空気が流れる快適なエアコンを利用してみたいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
業者選びの基準は評判とスタッフの対応と値段ですね。よく知らない会社のクリーニング業者が部屋に入って掃除してもらうのは怖いですね。ですから依頼するなら有名な会社を選びます。スタッフの対応も重要ですね。自分の部屋の掃除ですから、適当で雑な感じに仕事をする人には依頼したくないですね。丁寧で気持ちよく引き受けてくれる方が掃除してくれるのなら依頼したいです、あとなんといっても大事なのは値段ですね。高すぎたら絶対依頼しないです。1回3000円くらいならお願いしてもてもいいですが。5000円以上だと高いなあと感じます。初回おためし割引サービスでよかったら継続的に依頼するようになるかもしれませんね。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ゆうきままんさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
今のエアコンを使い始めて6年目、シーズン毎にフィルターを外して掃除機で埃を吸う程度、特に臭いはなし。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのはやはり空気のきれいさです。息子が軽度ですが小児喘息とハウスダストへのアレルギーをもっており、発作で入院したこともあるので、季節の...
さとうさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
そろそろ冷房の季節。冷房のつけ始めはなんだか匂う、、、
現時点の必要性2.0少し必要
ニオイ!どうしても暖房から冷房に切り替えるときや除湿を使う時に気になるので、ニオイの改善が一番かなぁ。ニオイがするということは、カビてるのか??と思...
だれかさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
まだまだ新品同様綺麗なエアコン!2015年製!
現時点の必要性1.0将来的に必要
カビの一掃です。 下から覗いてもカビの存在が分かるようになったらやっぱりうゎ!!となりますし、なんとなく使いたくなくなります。 子供もいますしやは...
わかめさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
新築の賃貸マンションに越してきて3年、エアコンは数回しか使っていません。掃除もしたことがありません。
現時点の必要性3.0必要
これから子どもが生まれますので、赤ちゃんの健康面が一番気になります。たまにカラオケ屋さんなど個室のお部屋に入ったりした時に、タバコの残り香とホコリ...
はるひさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
フィルター掃除は年末の大掃除以来、何もしていない状態です
現時点の必要性3.0必要
わたしはホコリアレルギーなのでとにかくホコリっぽさを一番に改善してほしいです。フィルター掃除は本当は週に1回、できれば月に1回はしたいのですが、現状...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。