特に大きな問題はないが、電源の切タイマーと入タイマーを同時にセットできないことが少し困る。
みずあさひさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンを使用したときの独特の臭いが部屋にこもることがあり、あまり気持ちの良いものではありません。その臭いがなくなり誰を呼んでも快適に過ごせるようになりたいと思います。最近エアコンの効きが悪くなっていると感じることもあるので、クリーニングによってどちらも解消されればストレスなく使用することができるかと思います。また少しイネ科の植物の花粉症およびハウスダストへのアレルギー症状があり、夏に窓を開けて換気するとくしゃみや鼻水、目のかゆみが止まらなくなることもあるので、窓を閉めてエアコンを使うことで外からの花粉を防ぎ、きれいな空気で部屋の温度を調整することで、その症状が少しでも緩和されてほしいと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格と評判のバランスを重視して選ぶと思います。いくら評判が良くても価格が高すぎては利用したいとあまり思えませんし、かといって安かろう悪かろうではせっかく業者さんに任せた意味が無くなってしまうと思います。できることなら以前にエアコンクリーニング業者に依頼して、エアコンをクリーニングしてもらった知り合いなどに直接話を聞いて判断したいと思います。もしそれができない場合でもインターネットの口コミサイトなどで情報を調べ、価格と評判の両方のバランスが自分のなかでちょうど良いと思えるような業者さんを選びます。問い合わせの段階では電話を利用して、スタッフの方がいかに親身になって話を聞いてくださるかも判断して選んでいくかと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
おれんじアイスさん30代夫婦(子どもなし)持ち家(分譲マンション)
冬場はエアコンは乾燥するので使用していません。秋に掃除してコンセントを抜いたままです
現時点の必要性4.0そろそろ必要
しばらくつけてなく、夏につけたらいやなにおいがします。夏場しか使わないので、秋にはきれいに掃除をしてフィルターも水洗いします。 きれいに掃除してい...
aohiさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
手入れなどは何もしていないが、引っ越して半年ほどなのでまだ気になることはない
現時点の必要性2.0少し必要
一番改善したいのは、エアコン内部の汚れです。引っ越してまだ半年ほどしか経っておらず、自分自身でのお手入れや掃除などはやらなくても大丈夫かな?と勝手...
sakuraさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
フィルターに関しては、マメに掃除してる方だと思います。
現時点の必要性2.0少し必要
冬は他の暖房器具を使うことが多いので、エアコンを使うのは夏が多いのですが あえてこらからの季節使うと考えてみました。 私自身花粉症なので、これから...
okym8080さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
使用期間が短いため、それほど気になることがない状態。
現時点の必要性1.0将来的に必要
幼い子供がいるので、エアコンから出る風を綺麗な状態に保ちたいと思う。普段からこまめな掃除はしているが、目に見えないガビ等の菌が付着しているのではな...
こにぃさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
エアコンの自動お掃除機能に任せっきり。夏、冬の使用前に1回はフィルターの掃除する程度。
現時点の必要性2.0少し必要
いちばん気になっていてもいちばんどうしていいかわからないのがニオイ 。エアコンの内部の汚れが原因だと分かっていてもなかなか自分では掃除しにくい。下手...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
