フィルターをシーズン前と中頃、後に掃除するだけ。久しぶりに使うとホコリ臭い。
まなままさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性3.0必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
根本的なホコリ臭さの消臭。フィルターをいくらこまめにしても限界があります。カビも奥の目に見えないところまで発生していて、それを子供達に知らない内に撒き散らしているのかと思うとゾッとします。いくら自分でやっても奥まで行き届かないので、フィルターを自分で掃除しただけでは奥のホコリが詰まってたりすると、エアコンの効きも悪い気もします。自分で分解してまで掃除するには専用の知識や技が必要となってくるので、とてもじゃないけどできません。購入してから5年ほど経ちますが、ホコリや汚れも年数分溜まっていることだろうと思います。一度買った時のような状態にして、キレイな空気、効きの良いエアコンをもう一度体験したいと思ってます。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
スタッフの対応と作業時間をまず重視します。業者の方に修理や配置をしていただいて、いつもながら思うのですが、お家にあがっての作業になりますからまずは、身なりや丁寧な説明や言葉づかいなど第一印象で受け入れられる方でないと作業をしていてもとても不安に思ってきます。その方の内面が作業の丁寧さや正確さ、全てに表れてくるような気もしてくるので。第一印象の良い方は、作業も安心して任せられます。作業時間もクリーニング終了後、こちらに用事や予定があったりする場合もあるのであらかじめ開始時間と終了時間や内容をしっかり電話などで提示し、その通りに進めていただけるようにしていただけるかで判断します。その2つを重視し、口コミなどでどんな業者さんかしらべ最終的に決定して選んでいくと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
brave1nobleさん20代独身持ち家(分譲マンション)
掃除は三ヶ月に一回程度で綺麗で匂いも気にならない状態
現時点の必要性1.0将来的に必要
私はハウスダストのアレルギーを持っているため、ホコリっぽさや細かい汚れを改善してもらいたいと思った。今回ホコリの汚れにによって無駄な電力が発生する...
nxt.tmgynさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
臭いなどは感じないものの掃除はワンシーズンに1回のみ
現時点の必要性4.0そろそろ必要
フィルターの掃除は自分でできるのですがそれすらも面倒でなかなか小まめに掃除ができておりません。 ですのでフィルターはもちろんのことですが、それに加...
きのこさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
フィルターに埃が積もってる。先日クーラーを付けた所臭くて止めた。度重なる引っ越しで外側も相当汚い。
現時点の必要性2.0少し必要
家庭での掃除の場合、フィルターにつもった埃を除き水洗いはできますが、機器の奥のほうをのぞいてみると案外カビが生えていたり汚れがあったりしますよね。...
キャサミさん20代カップル(同棲)賃貸マンション・アパート
特にトラブルはないが、1年間掃除していないので気になる
現時点の必要性3.0必要
アレルギー持ちで少しホコリっぽい所に行っただけでも鼻水が止まらなくなるので、とにかくホコリをきれいに除去してほしいです。素人ではフィルターを外して...
佐々木さん20代独身賃貸マンション・アパート
年一でしか掃除をしてませんが、匂いは少しカビ臭い時があります。
現時点の必要性2.0少し必要
カビ臭さについて一番改善したいです。出てきている空気が湿っぽかったり匂いがすると、何か健康的に害があるのではないかと思ってしまいます。 今は一人暮...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
