そろそろ冷房の季節。冷房のつけ始めはなんだか匂う、、、

さとうさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
ニオイ!どうしても暖房から冷房に切り替えるときや除湿を使う時に気になるので、ニオイの改善が一番かなぁ。ニオイがするということは、カビてるのか??と思ってしまったり、小さな子供がいるので気になる点です。
エアコンをつけると空気清浄機の点灯ランプが赤くなるとか黄色になってなんてことになると、エアコンをつけるときは空気清浄機必須!みたいになってしまうので、電気代も結構かかるのかなと思ってしまいます。
フィルターの掃除はたびたびしていますが、やはりプロのかたのフィルター掃除はちがうのでしょうか?内部の掃除となると、どうしても素人ではできないので、配管?みたいなところや手の届かないところが綺麗になるといいなぁと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは価格から選んでいこうと思っています。ピンキリかと思いますが、あまりにも高額だと、、、。あとは時間や都合に合わせていただけるところから。そして大手だと広告料などで高くついてしまうと聞いたことがあるのでそれもなぁと。キャンペーンなどは多いかと思いますが、サービスで細かなところまでしっかりやってくれるようか業者さんに頼みたいです。また、養生?クリーニング時の壁や床の汚れ防止など、しっかりやってくれるところがいいです。
また、ガスの補充を?とかオプションなどを進めてこられ、詳しいことがわからず、どんどん追加料金が加算されるのも嫌なので、最初にしっかりと見積もり、説明をしてくれるところがいいはぁと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ゆかりんりんさん30代シングルマザー・ファザーその他の住まい
エアコンの中にホコリがついていてなかなか取れない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンのファンの中についているホコリを完璧に取り除きたいです。また、部品を全部除菌したい気がします。中の部分を綿棒などでで拭いてみると、黒いホコ...
nxt.tmgynさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
臭いなどは感じないものの掃除はワンシーズンに1回のみ
現時点の必要性4.0そろそろ必要
フィルターの掃除は自分でできるのですがそれすらも面倒でなかなか小まめに掃除ができておりません。 ですのでフィルターはもちろんのことですが、それに加...
もちもちさん30代二世帯家族その他の住まい
カビだらけ埃まみれ!病気にでもなりそうでコワイ!
現時点の必要性5.0とても必要
我が家には各部屋にエアコンがありますが、どれも送風ファンや内壁など、素人が掃除出来ない場所にたまった埃がカビの温床になってしまっています。当然冬の...
nisikunotaisyouさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
暖房使用時、最初の温風が出た時のかび臭さが大変気になります。
現時点の必要性5.0とても必要
温風が出始めの時のかび臭さは、フィルターの汚れ、送風口の汚れの他に天上部分の挿入口の汚れ、エアコン室内機の熱交換器のフィンの汚れが原因と思われるの...
洗い屋さん20代夫婦(子どもあり)賃貸一戸建て
フィルターは月に一回外して水洗いする程度でニオイなどは特にしないです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
小さい子供が家にいるので、一番気になる?改善したい?と言えばやっぱり洗いきれなくて中にたまっているカビをキレイにしてもらいたいです。毎回エアコンを...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。