5年前に新築した自宅でお手入れは外側の拭き掃除ぐらいしかしたことがない状態。

パン子さん30代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
しばらく使用しなかったエアコンを久しぶりに起動するとやはりいちばん気になるのはニオイです。個人レベルでの清掃では拭き掃除や掃除機でのフィルタゴミの吸い取りくらいで精いっぱいなので、せっかくプロに頼むのならばニオイの元からすっきりするようなクリーニングをお願いしたいです。日常的にエアコンのある部屋でタバコをすっているため、ヤニ臭さがいちばん気になっています。もしできるのであればヤニ汚れの除去に加えてつきにくくするようなコーティングをしてもらえたら最高だと思います(そういったものがあるのかはわかりませんが)。エアコンクリーニングを業者に頼むのであれば、そういった臭いの問題・ヤニ対策に加えて、日常私達が心がけられるお手入れ方法についてのアドバイスももらえたらいいなと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
現在、家族全員がフルタイム勤務をしており、平日は毎日帰宅が遅いため、来てもらえる日時がかなり限定されてしまう状況です。そのため、おそらく依頼数が多いであろう土日祝日に予約がとりやすい業者ということを一番の基準に考えます。価格ももちろん重要です。でも、「安ければ安いほどいい」という考え方は持っていません。お掃除は工夫次第で誰でもできることなのでどんなサービスに対してどれだけの金額を払うのか、ということが重要だと思っているので、個人レベルでは準備するのが難しい道具や薬品を使って作業してもらえる業者で比較した中でより手ごろな価格でお願いできるところに来ていただきたいと思います。また、自宅に上がってもらっての作業となるので変な人に来てほしくないという思いもありますので、事前にHP等での口コミもチェックして依頼を検討すると思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
パロ~さん20代その他の世帯その他の住まい
掃除をしたことはないが、特に大きな問題はない。ただ若干効きが弱い
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンのクリーニングをすると、エアコンの効きが良くなるということを聞いたことがある。 エアコンが効かないのはガスのせいと言われることが多いが、実...
sykgさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
掃除が行き届いていなく、風が弱い、ニオイはしない。
現時点の必要性2.0少し必要
部屋の造りもありますが、夏場は特にクーラーの効きが弱く感じます。 また、こまめに掃除が出来ていないので、ホコリが溜まっているのか、かなり効き目が弱...
ヨツタさん20代独身賃貸マンション・アパート
3ヶ月に一回程度の掃除で、現在は掃除前なので埃がたまっており、稼働させるとカビ臭いにおいが結構ある。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのは匂いです。やはり日々使用するものであるので臭いがきつくなってくると、せっかくリラックスできる自宅なのに不快感に悩まされくつろげな...
ミカママさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
2年前に購入して去年の夏に1回だけフィルター掃除しました。白い本体に垂れる汚れの跡が気になります
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングをプロに頼むなら、我が家のエアコンの日常のお手入れの仕方を教えてほしいです。最近のエアコンは作りが複雑になっていて、でも、お手...
aboc124lさん20代独身賃貸マンション・アパート
まだ、そうじはしていないが、自動掃除があるからきれいだと思っている…
現時点の必要性1.0将来的に必要
前回使っていたエアコンは、水抜きのホースか空気の交換用のホースかは忘れましたが、そこに虫が溜まってエアコンから、水が噴き出し床が水浸しになってしま...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。