まだまだ新品同様綺麗なエアコン!2015年製!

だれかさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
カビの一掃です。
下から覗いてもカビの存在が分かるようになったらやっぱりうゎ!!となりますし、なんとなく使いたくなくなります。
子供もいますしやはり清潔なのが一番です。
カビがあると必然とどうしてもカビ臭くなりますし、目に見えない状態で胞子が舞ってのを想像しただけでかなり怖いです。
自宅で綺麗に保つにも内部まではなかなか管理できませんし、知らないうちにどこかに発生してそこから少しづつ増えていくわけですよね。
正直気づいた時には内部にびっしりというのが普通なのかなと思います。
今流行りの自動清掃も完璧じゃないので、やはり内部のカビに対してはプロにお任せして綺麗さっぱりしてもらうと健康面でも、空気の綺麗さにも
安心できるのかなと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
実績と価格ですね。
どんなに実績がよくてもかなりの高額だと正直続かないです。
かといって安価で効果がほとんど認められないのももちろんダメです。
ですので、価格と実績のバランスが良い所をじっくり選ぶと思います。
選んで見て口コミも参考にすると思います。
ここでも辛口な意見ばかりだとやっぱり懸念します。
スタッフさんの対応は良いにこしたことはないですが、
無口でもしっかりと仕事をしてもらえるタイプなら私は良いかと思います。
きちんと考えてみるとやはりどれが重要というよりは色々総合的に判断してたうえで自分で良いと思ったところを選択すると思います。
少なくとも3社~5社を見比べて性格上細かく吟味することになりそうです。迷いすぎて決まらない事もあります。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ozozさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
宅内にの各部屋に合計7機エアコンがあり、空気自体に臭いがあるのは1部屋だけです。経年劣化があります。
現時点の必要性5.0とても必要
7機の内、1機だけたばこを吸う部屋にあるエアコンだけ、吹き出す空気の臭いが生乾きぞうきんのような臭いがします。素人の手で清掃できるところはしてみたの...
モリタリーニヨさん50代夫婦(子どもあり)賃貸一戸建て
引っ越しして購入したばかりなので調子が良い
現時点の必要性4.0そろそろ必要
まずはエアコンの効き方が悪くなった場合に考える。エアコンを使用していて、寒いときに暖かくならなかったり、暑いときに冷えなかったりするとかなり不快な...
カヨコさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
普段は自動掃除機能で掃除、ひと月に一度くらい自分で掃除をしているが梅雨には独特な匂いがある
現時点の必要性2.0少し必要
表面上のほこりは自分で何とかできるものの、やはりフィルターをすり抜けてたまったほこりは何ともなりません。 また天井にとエアコンの隙間が大変狭く、エ...
佐藤まなみさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
掃除があまりできずフィルター以外の埃が気になる
現時点の必要性1.0将来的に必要
フィルターは自分で掃除できますが、それ以外の内部のホコリや、湿気などで汚れたところを掃除してもらいたいです。久しぶりに付けると必ずくしゃみが出てし...
sakuraさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
フィルターに関しては、マメに掃除してる方だと思います。
現時点の必要性2.0少し必要
冬は他の暖房器具を使うことが多いので、エアコンを使うのは夏が多いのですが あえてこらからの季節使うと考えてみました。 私自身花粉症なので、これから...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。