掃除があまりできずフィルター以外の埃が気になる

佐藤まなみさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
フィルターは自分で掃除できますが、それ以外の内部のホコリや、湿気などで汚れたところを掃除してもらいたいです。久しぶりに付けると必ずくしゃみが出てしまうので確実に内部にホコリが溜まっているのだと思います。
ニオイもホコリっぽいので、改善したいです。
暖房の場合設定温度を結構上げないと部屋が暖まらないのも少し気になります。
猫を飼っているので細かい毛やホコリが1番気になります。ハウスダストアレルギーで目が痒くなったりくしゃみが出たり喉がいたくなったりするのでいつもキレイな状態を保つためにこまめにフィルターを掃除していますが奥までは素人なので掃除できずいつも気になっています。
エアダスターでホコリを吹き飛ばしなどもしています。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
頼むとしたら価格を1番に気にしてしまいます。
しかし、そう何回もやるものでもないので結局多少高くなってもしっかり掃除をして、なぜこの作業をしなければならないのか説明などキチンとしてくれる業者を選びたいです。ネットでまず口コミなどを調べてから業者を決めると思います。やはり実績があるのは安心できます。
次にスタッフさんですが、動物が嫌いじゃない人にお願いしたいです。うちは猫と蛇を飼っているのでスタッフさんが猫アレルギーだったり蛇が苦手だとかわいそうだし仕事に集中できないと思うからです。
多少無愛想でも仕事をキッチリやってくれれば問題ありません。
あとは時間はいつでも大丈夫ですし、女性でも男性でもあまり気にすることはないです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
みさmamaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
月1でお掃除する程度あとはエアコンのお掃除機能でちょくちょく
現時点の必要性4.0そろそろ必要
子供が小さく家にいる時間が長い為どうしても冬場や夏場の電気代が高くなってしまいます。それに、くわえ私の家には1台しかエアコンを設置することができない...
かなんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
季節ごとにフィルターを自分で掃除している程度です。
現時点の必要性2.0少し必要
現在匂いや冷えは気にならず快適に過ごせているのですが、汚れが気になっています。 通気口が電源を入れたときに自動で開き、自動運転にしていると、その時...
はばなんなさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
使用後に必ずエアコンに備わっているクリーニングモード任せです
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンに備わっているクリーニングモードを使用しているのみなので、中のフィルターの状況などを確認してもらいたいです。本体の上のホコリを拭ったりはし...
ちゃむちゃむさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
入居してから2年間一切掃除したことがない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
やはりなによりもエアコンの効きを良くして電気代を抑えたいです。特に夏場はどんなに温度を下げても、なんだかぬるい風しか出ないような気がしてしまいます...
さりりんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
なにも掃除をした事のない状態で2年半。匂いなどはしないが中がどうなっているのか心配。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
フィルター掃除などクリーニングが内蔵されているのをいい事に、なにも掃除をした事がありません。 もう2年半にもなるのでそろそろ中を開けてみないといけな...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。