昨年の夏に使用して以来、お掃除をしていない状態

あいすさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点のエアコンクリーニングの必要性3.0必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
自分でお掃除しても、フィルターがきれいになると、それで大満足してしまいます(フィルターを掃除しただけでやり終えた気になります)。そして、お掃除の中でも、一番忘れやすくて、なかなか腰が上がらない箇所のひとつです。もし、プロの方がエアコンクリーニングをされると、フィルターだけでなく、素人が見落としている隅々まできれいにしてくださると思うので、汚れや、見えないホコリまでとれて、健康面だけでなく、エアコンの効きや、経済的に反映すると思うので、そこを一番改善したいです。
我が家では、エアコンは夏場しか使わないのですが、最近の気候は秋まで暑さが続くので、7月から、下手をすると10月までエアコンを使います。これを考えると、一年の三分の一はエアコンを使っていることになるので、健康面・経済面どちらも一番の改善したい点です。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
業者選びの基準は、①スタッフの対応②実績③価格④口コミです。特に①のスタッフは重要な選択基準になります。経験豊富で、にこやかな方がいいです。
②の実績に関してですが、モノなどの商品は、不良品だったり、自分がイメージしたものと違う場合、返品や交換ができますが、ヒトとなると、そうはいかないので
会社の実績というよりも、スタッフ1人1人の実績(チームのリーダーなど)の方が重要だと思います。
③の価格については、適正価格で、尚且つ安ければ、家計を預かる主婦といてはありがたいです。
④の口コミに関しては、今は、どんなことが事件につながるか分からない時代ですので、エアコンクリーニングのように、実際住んでいる家に招かなくてはならないものに関しては、とても神経質にならざるをえません。①・②・③ともに、口コミをみると、分かる部分が多いので、参考にするポイントとなります。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
りんごさん20代独身賃貸マンション・アパート
週に2回は部屋の掃除や換気をしているけれどなんだか埃っぽいような気がする。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンの掃除を長らくやっていない(手が届かなくてできない)ので、フィルターや室外機だけではなくこの際は全体的にメンテナンス・クリーニングをしてほ...
TSsさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
夏と冬のみ寝室で使っているエアコンです。2年前に買ってからお手入れは一度もしていません。
現時点の必要性3.0必要
子供がひどいダニと埃アレルギーを持っているので、その原因物質を取り除いてくれるクリーニングを希望します。寝室のエアコンなのでそんなに使用頻度が多い...
ピースさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
今年の1月に新しく取り付けたばかり。一度も掃除をしていない
現時点の必要性1.0将来的に必要
埃、汚れ、カビ、匂いが気になる。エアコンクリーニングはエアコンを開けた時に見えているフィルターをはずして、流しで埃を洗い落とす掃除しかしたことがな...
okym8080さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
使用期間が短いため、それほど気になることがない状態。
現時点の必要性1.0将来的に必要
幼い子供がいるので、エアコンから出る風を綺麗な状態に保ちたいと思う。普段からこまめな掃除はしているが、目に見えないガビ等の菌が付着しているのではな...
nisikunotaisyouさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
暖房使用時、最初の温風が出た時のかび臭さが大変気になります。
現時点の必要性5.0とても必要
温風が出始めの時のかび臭さは、フィルターの汚れ、送風口の汚れの他に天上部分の挿入口の汚れ、エアコン室内機の熱交換器のフィンの汚れが原因と思われるの...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。