自動クリーニング機能付きのため購入以来掃除はしていません。匂いや埃などは感じません。

ふーこさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
買い換える前は、年に一度エアコンクリーニングをお願いしていました。当時は主人がタバコを吸っていたのでヤニと埃とカビで相当汚れていたらしく、電源を入れるとクシャミが出る事もありました。子供もハウスダストの症状があるのでエアコンの埃には敏感になり、自動クリーニング機能のあるエアコンに買い換えました。
年に一度のクリーニングでは機械の調子もチェックしてもらえたので結構長く使えたと思います。
初回は特に綺麗にする前と後とではエアコンの効きが違うのがよくわかりました。電気代も随分違ったと思います。
今はまだ買い換えて時間がたっていないので埃っぽさなどは感じませんが、何より掃除した後の真っ黒な液体を見ているので、健康のためにも子供の様子次第ではまたプロの方にお願いしたいと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
以前お願いしていた会社は実家の母からの紹介でした。とても丁寧にエアコンのカバーを外し、隅々まで綺麗にしてくださいました。お値段も有名な業者さんより安かったので経済的にも助かりました。スタッフさんの様子も明るく、服装も清潔だったので安心して部屋に上がってもらえました。
それを踏まえると、信頼出来る人からの紹介は重要なのではないかと思います。もし、新規でクリーニング業者を探すとしたら、安くても丁寧にやってくれるかなどはチラシやHPだけではわからないので口コミサイトでチェックします。
また、電話予約時点での受け答えからの印象次第でお願いするか考える場合もあると思います。リピートするかもスタップさんの態度が重要だと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ごくう5さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
10年近く外側のみの掃除で内部の汚さがかび臭さを増してます
現時点の必要性3.0必要
子供が産まれてから、このエアコンを購入し、使用始めました。主人は子供が産まれてから喫煙も止め、ヤニ臭さはないものの、10年溜まったエアコン内部のかび...
grassさん50代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
かなり古く掃除もほとんどせず臭いも臭いです
現時点の必要性5.0とても必要
電気代がかなり高くついているので、クリーニングすることで電気代が節約できれば一番助かります。 業務用に近いエアコンでその分電力も食うので、少しでも...
YUKIRINさん30代独身持ち家(分譲マンション)
3年間お手入れしていないので、効きが悪い
現時点の必要性4.0そろそろ必要
この季節は、寒がりの私にとって、寒くて起きるのが、きついです。私の部屋で使っているエアコンは、長時間、動かしていないと、すぐにお部屋が暖かくならな...
かなんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
季節ごとにフィルターを自分で掃除している程度です。
現時点の必要性2.0少し必要
現在匂いや冷えは気にならず快適に過ごせているのですが、汚れが気になっています。 通気口が電源を入れたときに自動で開き、自動運転にしていると、その時...
パン子さん30代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
5年前に新築した自宅でお手入れは外側の拭き掃除ぐらいしかしたことがない状態。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
しばらく使用しなかったエアコンを久しぶりに起動するとやはりいちばん気になるのはニオイです。個人レベルでの清掃では拭き掃除や掃除機でのフィルタゴミの...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。