週に一回掃除をしていますが、よく排水口がつまります

gundamさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点のお風呂(浴室)クリーニングの必要性3.0必要
お風呂クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
浴室クリーニングをすることで、目に見える汚れだけではなく目に見えない部分の汚れも綺麗にクリーニングしてくれることを期待します。現在、ひとり暮らしということもあり、週に1回程度しか掃除を行えてない状態です。掃除をした直後は多少良いのですが、2-3日経過すると浴槽に湯を張り、流した際に排水口にゴミがたまり、詰まっているのか、うまく流れません。ひどい時には脇から流した排水が漏れ出してくるような状況です。入っている時だけではなく、浴槽の湯を排水するときにも気持ちよく風呂から上がりたいと思います。快適な入浴のためにもクリーニングすることで排水口がつまらずに浴槽のお湯を一回で流せるようになることを期待します。
浴室クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
浴室クリーニングのプロに頼むので、きめ細やかなクリーニングによって隅々まで目の行き届いた掃除を行って欲しいと感じます。普段、自分自身ではなかなかクリーニングできない箇所をプロに任せることで地震の掃除後の入浴時以上の精神的な気持ちよさを感じれたらとても良いと思います。また、そういったきめ細やかなクリーニングによって数日に1回や1週間に1回といった高い頻度で浴室クリーニングを頼まなくても浴室のキレイさが長続きするような仕上がりになっていたらとても満足すると思います。価格面においても安ければその分良いのですが、私自身が思う希望に沿った仕上がりでクリーニングしてもらえたらそれだけ頼むだけの価値があると思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
free_sinさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
新築使いはじめより1年未満ですがところどころガビが発生中
現時点の必要性2.0少し必要
浴室のクリーニングによってカビを落とすことはもちろん、カビが発生しにくくなるように予防も含めて解消できたらと思います。 目地のコーキング部分のカビ...
たんぽぽさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
浴槽以外はほとんど掃除することがなく、カビや汚れがちらほら見られる状態
現時点の必要性5.0とても必要
まず全体的にきれいな状態とは言えず、カビや汚れが落ちない状態になっているので、それらをきれいにしていただき住み始めた頃の状態になればと思います。 ...
ゆかこさん30代独身賃貸マンション・アパート
定期的に詰まる排水溝のせいで詰まった水が浴室を汚しています。
現時点の必要性5.0とても必要
浴槽は遠目では綺麗に見えるかもしれませんが、引っ越しをした時から底近くの側面に汚れがついていました。自分で効果がありそうな洗剤やスポンジ類を購入し...
*たまみ*さん50代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
配水管が詰まっていてお湯を抜くと逆流する
現時点の必要性5.0とても必要
とにかく排水が逆流してくる状況を何とかしてほしいです。流し終わった汚物や髪の毛が、風呂の栓を抜くと逆流してきます。配管掃除なのか、配管の処理容量不...
にゃーさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
匂いはないがいたるところに黒カビがあるのが気になる
現時点の必要性4.0そろそろ必要
黒カビを取り除いて欲しいです。自分でもドラッグストアーでカビ取り剤を使って掃除をするのですが、頑固な汚れは何をしても取ることが出来ません。 小さい...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。