エアコンクリーニングはこの時期が最適!
2018年10月11日

毎年そうなのですが、
真夏の暑さでエアコンをつけた時
「くさっ!」
って事でエアコンクリーニングを予約する、だが、当然作業をする業者も忙しくて捕まらない_:(´ཀ`」 ∠):
結果匂いを我慢して夏の後半までエアコンを使い続ける、、
あなたもそうですよね?
まぁ悪くはないですけど、
実はエアコンクリーニングには最適な時期があるんです!
エアコンの、匂いの原因の多くはカビ
、ホコリ、ヤニ、ダニの死骸
なのですが、その原因の大半は夏の終わりから大量発生します!
って事は?
勘のいいあなたならもうお判りですね?
そうです!
夏の終わりの今
まさに今から冬にかけてエアコンクリーニングをし、内部の汚れにさよならするのが次回の使用時期まで、汚れを発生させないコツなのです!
しかもこの時期なら業者さんも即対応してくれますよ!
時期を逃したと諦めないで、
この時期今すぐご予約をお願い致します!
便利屋竹内商店のブログ
-
絶対に使ってはいけないエアコンの洗剤
2020年8月31日
先日お客さんの御依頼でエアコンのクリーニングをしてきたのですが、 そのエアコンを去年他社がクリーニングしたそうです。 なんですが、 『冷えない...
-
エアコン水漏れの原因とは
2020年7月11日
エアコンから水が漏れて困る って声をよく耳にするのですが、 すぐに業者さんにお願いしちゃうと思います。 でも、実は場合によりますが、簡単に直る可能...
-
換気扇の向こう側
2020年7月9日
こんにちは竹内です。 換気扇の分解洗浄しますが、 換気扇のその更に向こう側って見た事ありますか? もしかしたら、一生見ない方があなたの為かも知...
-
エアコンクリーニングご予約の際にご確認下さい。
2019年5月25日
常連様もはじめての方もお世話になっております、竹内商店の竹内です。 今回はエアコンクリーニング特に天井埋め込みや、業務用のエアコンご予約の際にお客...
-
令和元年も頑張ります(*´∀`*)
2019年4月30日
いよいよ30年続いた平成も終わり、新しく【令和】が始まります! 平成元年に産まれた人も30歳なんですな、、昭和生まれの私からすれば3つも元号の入れ替わり...