お掃除機能に頼っていたらカビがすごくて、ほこりっぽい

carpmamaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
市販のエアコンクリーニング用のスプレーは、故障の原因になりかねないのでやめた方が良いと聞き、購入してから3年経ちますが、一度もお掃除をしていませんでした。フィルターもお掃除機能が付いていますので、それに頼って掃除していませんでした。それが原因だと思いますが、今ではフィルターを掃除してもほこりっぽい感じが消えなくなりました。さらにはエアコン内部のカビがひどいと、引越しの際に取り外してもらった業者さんに言われてしまいました。今は生後4か月の娘もいますので、ほこりっぽい空気は嫌だし、何よりカビ菌が浮遊しては困るので基本使っていません。やはりそうなると、娘の為にも安心して使えるようなきれいな空気が出るエアコンに改善していただきたいと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは実績と口コミを重視して選び始めます。実績が多いのは、提示された価格に対してのスタッフの対応やサービス、クリーニングした結果等にお客様が満足し、そこからリピーターになったり、周囲の方々にお勧めしたりすることによって実績があがるのではないかと思うからです。また、口コミには様々な方が投稿しており、見ればスタッフさんの対応やクリーニングした結果どうなったか等、良い情報から悪い情報まで色々な情報を得られますので、とても判断するのに役立ちます。それで数社までしぼって検討し、最終的な判断は価格になると思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
りかちゃんさん30代独身賃貸マンション・アパート
掃除はたまにします、臭いもあまりしません。
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンの隅々のほこりやカビを取り除いてほしいです。 最近、テレビでお掃除の特集を組んで放送している番組をよく拝見させて頂いているのですが、たいて...
リッキーさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
お掃除は今のところほぼしていないのでホコリっぽい臭いがします。
現時点の必要性3.0必要
ホコリっぽい臭いを1番改善したいです。 理由はハウスダストなどのアレルギーが私自身にあるのでホコリっぽい臭いがするのと同時にホコリを吸ってる気分にも...
メロメロさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
一年に一回、よくて二回掃除する程度です。
現時点の必要性3.0必要
エアコンの掃除は一年に一回ぐらいしかしないので、エアコンをつけると、つけ始めた時の冷房・除湿・暖房の風がカビ臭い、ホコリ臭いがします。まだ小さな子...
kenkenさん20代二世帯家族持ち家(一戸建て)
ちょっとカビ臭いですが、まだまだ現役バリバリです
現時点の必要性2.0少し必要
カビ臭さの解消。エアコンをつけて体に風を当てているだけで気分が悪くなってきそうなので、健康面を考えるとカビ臭さの解消をしたい。特に冬から夏にかけて...
ひやっとまめさん30代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
夏と冬は毎日使用しています。自動お掃除機能がついているので自分でお掃除はしていない。においはない。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
リビングが広く暖まりにくく、昼間は電気代がかかるからエアコンを付けないことが多いです。ただ、エアコンをつけるとより暖まるためにエアコンの近くにいる...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。