くすみがあり、磨いても落ちない水垢がこびりついている。

いたちいぬさん30代独身賃貸マンション・アパート
現時点の水回りクリーニングの必要性3.0必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
我が家で気になるのは、やはり水垢と水が溜まったところからたまに発せられる悪臭です。
きっと雑菌が繁殖してそうなるのだろうと思うので衛生面だけでなく、健康面にも不安があります。
その辺りを解消してもらうと同時に蛇口や水道の隅の方に出ているカビなども自分ではなかなか取り切れないのでその辺りもお願いしたいと思います。
後は手の届かないところの殺菌消毒と、シンクが黄ばんでいるというかシミみたいな汚れがあり、いくら磨いても取れないのでそういった自分では何ともできないような場所を重点的に掃除してほしいと思います。とにかくシンク全体が綺麗なシルバーに、無臭になってくれたら云う事なしです。
カビや水垢、雑菌に対する不安を一掃してほしいと思います。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
以前問い合わせの電話をしたところ、高圧的な態度を取られ嫌な思いをしたことがあります。
これは水回りのクリーニングに対してだけではありませんが、やはり対応は丁寧に柔らかくして欲しいと思います。
業者を選ぶ基準としては最初に価格、次にネットなどの口コミ、作業しに来てくれる時間帯、スタッフの対応の順番で選びます。
また、女性の一人暮らしなため、何となく男性を家にあげるのに抵抗を感じるので、注文したら女性が来てくれる会社を選びたいと思います。
出来れば作業の前に営業の方が来てくれてちゃんとした見積もりを出しながら丁寧な説明をしてくれつつも、こちらの要望をちゃんと聞いて正しく理解してくれてからの契約という流れを守ってくれる会社を選びたいものですね。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
つぼみさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
天井の掃除がほとんどできてないのと、パッキンのカビがとれない
現時点の必要性3.0必要
お風呂の大掃除は主人の担当です。 が、ここ何年も仕事が忙しく、大掛かりなお風呂掃除は全くできていません。 よく目に付く部分は気づくたびにパパッと掃...
十五屋かめさん20代その他の世帯賃貸マンション・アパート
水アカがこびりついていて、磨いてもなかなか落ちない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
水アカの汚れが気になるので、水アカを綺麗に落としてもらい、新品のようなピカピカのシンクにしてほしい 汚れが目立つのがいやなので、なるべく汚れが付き...
バングさん20代二世帯家族持ち家(一戸建て)
掃除はしているけど、そろそろプロに直してもらいたい
現時点の必要性4.0そろそろ必要
水まわりをクリーニングするならば、排水口から排水管の掃除をお願いしたいです。 普段からシンクを掃除しているのですが、野菜くずや砂などの小さなものが...
ゴシックさん30代独身持ち家(一戸建て)
週に一回掃除しているがピンク色のカビが生えている
現時点の必要性4.0そろそろ必要
自分ではどうにもできない、シンクの水垢やカビなどの汚れはまず改善したいです。 特に風呂場に関してはプロの業者にやってもらいたいなとは思っています。 ...
たけちゃんまんさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
見た目は綺麗に見えますがジワジワと汚れが蓄積しつつ有る状態
現時点の必要性4.0そろそろ必要
現在築七年目を迎える我が家ですが、今の所キッチンやその他の水回りのにおいは特別は気にならないのですが、最近になって、水を貯めて流した際の洗面台や洗...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。