けっこう汚れてきています!漂白剤を付けて擦り洗いしたいです。

みずほさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
水回りは常にキレイにピカピカにしておきたいのですが、必要最低限の家事と育児で目が回るくらい忙しく、水回りは後回しになりがちです。
もしシンクがピカピカになれば、きっと今よりもっと気持ち良く生活出来ると思いますが、中でも小さな子供がいるので雑菌を徹底的にやっつけたいです。
正直、シンクの汚れは見た目だけの問題だと思っていたので、雑菌の可能性まで考えられていませんでした。
毎日の家族が食べるものを作る場所だし、改めて雑菌をなくして安心して食事作りできる環境を手にいれたいです。
我が家の場合は気になるニオイはまだないのてますが、これも時間の問題なのでしょうか‥。
ここまで汚れる前に、毎日少しずつ掃除しておけばこうならなかったのに、と思うと後悔しています。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
我が家はまだ水回りクリーニング業者にお願いしたことはないのですが、もし選ぶならやはりインターネットで調べて、実際に使ったことこある方の口コミや評価を最重視すると思います。
口コミなら客観的な意見も書いてあると思うので、その水回りクリーニング業者の良い面も悪い面も総合的に知ることできると思います。
改めて水回りのことを考えると、出来ればうちも業者に頼んでみたいな、と思います。
自分でピカピカにするのはすごく大変だと思うし、その前に出来る気がしません!
専門知識のあるスタッフさんにうちにもぜひ来ていただいて、ピカピカにしていただきたいです。
そこからキレイを保つコツなどがあればぜひ伝授して、いただきたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
雨宮歌帆さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
白いカルキがこびりついている。下水の匂いが排水管から上がってくる時がある。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
白いカルキのこびりつきや排水管のよごれを改善したい。見た目にも不潔なこと、暑い日などは排水管から匂いが立ち上ってくる感じがする。時々水がたまり、流...
好き長身さん40代独身賃貸マンション・アパート
台所のシンクのぬめりが気になります。今は食器洗剤で、シンクを金属タワシでこすっています。
現時点の必要性3.0必要
今は食器洗剤でシンクを磨いていますが、キズが付かないか気になります。器具を気づけない道具でお掃除して欲しいです。お掃除する洗剤も通常は界面活性剤と...
しいなえみさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
カビが取れないし、ちょっと匂うかも…。掃除も時々しかできない。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
とにかくカビを綺麗に取ってほしいです。中古で購入したので一度リフォーム時にクリーニングしたのですが、それでも頑固なカビが残ってしまいました。まだ築1...
r_tonsyoさん40代独身賃貸マンション・アパート
排水溝周りより不快な匂いがある、掃除は週末汚れが気になればする
現時点の必要性3.0必要
シンク下の排水口がなかなか掃除できず、暑い季節は排水溝周辺、シンクの内部で悪臭が発生するのできれいにしてほしい。 水道の蛇口周りに水垢がついてしま...
田中家さん20代その他の世帯持ち家(一戸建て)
毎回使用後には拭き掃除をしているわりには汚れがひどいです
現時点の必要性3.0必要
水回りのクリーニングをお願いする際には、見た目的にも綺麗にしていただくことはもちろんなのですが、特に自分ではなかなか改善できないニオイを改善してい...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。