ニオイはありませんが、見えない所の汚れが気になります。
momoさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
プロにお願いするとしたら自分ではなかなか掃除出来ないところをプロの技でやっていただくことを期待します。風呂でしたら浴槽の下の手の届かいない所までスッキリきれいにして欲しいですし、鏡も曇ってしまっているのでスッキリ綺麗に映るようにみがいて欲しいいです。風呂の床の細かい凹凸の中の黒ずんだ汚れは市販の洗剤を付けても綺麗にならないのでお願いしたいです。給湯口の中の汚れや天井のカビも自分では綺麗にするのが難しいのでプロにお願いしたいです。いつも風呂に入って自分は綺麗になっているつもりですが、風呂の中にはいろいろな雑菌やカビがあることは感じています。見た目綺麗で雑菌やカビのない清潔な風呂でゆっくりするのはどんなに気持ちがいいのだろうと思います。できたらその綺麗さを長期間維持できるとうれしいです。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格はできるだけ安くおさえたいというのはあります。しかし価格なりの仕事では意味がありませんのでクチコミなどを必ず参考にします。クチコミの中で気にするのは、どれほど丁寧に仕事をしてくれるかです。スタッフが作業内容の説明や汚れの解説などしてくれているなどのクチコミがあれば信頼すると思います。そして昼間一人でいるところに家の中に入って作業してもらうことになるので、どんなスタッフの方がくるのかはとても気になるところです。スタッフの方の接し方や態度がクチコミに書かれているか必ず探します。私が業者を選ぶ基準は、価格、クチコミなどで知ることができる仕事の内容や丁寧さ、どんなスタッフさんが来てくれるのかと言うところです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
みずほさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
けっこう汚れてきています!漂白剤を付けて擦り洗いしたいです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
水回りは常にキレイにピカピカにしておきたいのですが、必要最低限の家事と育児で目が回るくらい忙しく、水回りは後回しになりがちです。 もしシンクがピカ...
r_tonsyoさん40代独身賃貸マンション・アパート
排水溝周りより不快な匂いがある、掃除は週末汚れが気になればする
現時点の必要性3.0必要
シンク下の排水口がなかなか掃除できず、暑い季節は排水溝周辺、シンクの内部で悪臭が発生するのできれいにしてほしい。 水道の蛇口周りに水垢がついてしま...
nariさん40代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
換気口だけなので、トイレのにおいが気になる。
現時点の必要性1.0将来的に必要
便器だけでなく、壁や床も綺麗になったら、染み付いたにおいがなくなって、快適かつ爽快に使用できると思います。便器内は、日々ブラシで掃除していますが、...
クチコミニストさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
毎週1回朝、仕事に行く前にシートで簡単掃除、月に1回念入りにブラシで掃除、いつもミントの香りをキープ
現時点の必要性4.0そろそろ必要
私がいま水回りクリーニングをお願いしたい一番気になる場所はトイレです。毎週簡単掃除をし、毎月念入りに掃除をしていますが、キッチンやお風呂のように完...
kuni07さん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
今までの経過で蓄積した汚れが目立ち匂いが逃げにくくなっている
現時点の必要性1.0将来的に必要
現在、築30年以上に賃貸アパートに居住しており、上下水道の設備も古くなってきています。その影響で水の流れが悪くなったり、汚水の匂いが逃げにくくなって...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
