ニオイは消臭剤散布しないとマズイ、カビが生えてくる。

sh.sekさん30代独身賃貸マンション・アパート
現時点の水回りクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
水回りクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
一番改善したいところ:シンクがすぐにカビが生えてくるところ
1週間に1回程度、台所の掃除をおこなっています。
いつも市販の台所掃除用洗剤を使っているのですが、すぐに白カビが生えてきます。
そこで最近台所掃除用洗剤を切らしたのでいつもと違うものを使ってみたのですが、効果は全く変わりませんでした。
いつも食器・鍋・フライパンを洗う際は、洗剤を使って洗った後、棚にしまっているのでそこまで気にはしておりませんが食器を置かない状態の台所を見るとちょっと嫌な感じはしております。今は一人暮らしですのでそこまで気にはしておりませんが、友人や恋人が家に来て台所を見られると思うと何とか改善したいと思っています(台所汚いと不衛生だとおもわれそうなので…)。
水回りクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
【価格】
もちろん、安ければ安い方がいいと思っています。
色々な業者さんのweb上のHPや、CMを見ていると数千円はかかるので、少しでも安く抑えられたらいいかなと思います。
【実績】
クリーニングをしっかりと作業を行い、長くきれいな状態をキープ出来ればいいと思っております。
【口コミ】
実績と同様に、作業を行い長くきれいな状態をキープ出来ればいいと思っております。
そうしてもらえたらこちらも口コミで高評価をさせて頂きます。
【時間】
1時間程度であればそれほど気にしておりません。
【スタッフの対応】
態度は普通に相談に乗って頂き、普通に接して頂ければ大丈夫です。
スタッフは弾性・女性どちらでも構いません。
【結論】
これらをふまえて、私は1番に価格を重視したいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
amiami1さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
手を洗うときにいつもテンションが下がる汚さ
現時点の必要性3.0必要
トイレ用の専用洗剤を使っても取れない赤カビ(というのでしょうか?謎の赤い汚れ)、本当に取れないのでこれをまず改善したいです。 あとは黒ズミ。専用の...
ななこさん40代二世帯家族持ち家(一戸建て)
ところどころヌルヌルしていて、洗ってもすぐもとに戻る
現時点の必要性2.0少し必要
排水口のなかのヌルヌルを取り除いてほしいと思います。ときどき、きれいにはするのですが、すぐにヌルヌルになってしまって、きりがありません。少々におい...
Sukkoさん40代その他の世帯賃貸マンション・アパート
特に気になる匂いもなく道理にかなった範囲できれいです。
現時点の必要性1.0将来的に必要
便器に水垢が付着していないように、またタンクの後ろ側など普段手の届かないところのホコリや付着した汚れが清掃していただけると助かります。また、壁や天...
Riceball. Boy さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
浴槽は毎日水抜き・水洗い。洗剤での掃除は週一ペース。洗い場はもう少し掃除の頻度が少ないです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
洗い場の床、壁の根深いカビ・汚れの除去と再発防止。乾きやすい素材の床のはずなのですが、石けんやシャンプーの泡のこりが原因なのかどうしても黒ずんだ汚...
つぼみさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
天井の掃除がほとんどできてないのと、パッキンのカビがとれない
現時点の必要性3.0必要
お風呂の大掃除は主人の担当です。 が、ここ何年も仕事が忙しく、大掛かりなお風呂掃除は全くできていません。 よく目に付く部分は気づくたびにパパッと掃...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に水回りクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。