換気扇は一番後回しで掃除ができていない場所です。

m35m35さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点の換気扇(レンジフード)クリーニングの必要性4.0そろそろ必要
換気扇(レンジフード)クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
お掃除しにくい所なので、いつも見て見ぬフリをしてしまいますが、毎日必ず使う場所なので、気にはなっています。もし、プロの方がお掃除をしてくれるのなら、どの様にすれば良いのか、とか、日々のお掃除をどのようにしたらいつも清潔で見た目も良いのかを教えて頂きたいです。やはりお料理をする場所で、不衛生なのは、見た目はもちろんですが、不衛生な場所の下で料理をするのは、もしそこに、汚い物が入ってしまっていたら、日々家族の健康などに気をつけていても、気をつけていない事になってしまいますよね。わかってはいますが、中々手が届きにくいなど、自分で言い訳をしてしまい、やらない所でもありますから、掃除のやり方を是非教わりたいです。
換気扇クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
マンションに付いているレンジフードは昔みたいな水色のプロペラ式の羽が目に見えるタイプではありません。なので、奥の方はどの様にお掃除をしてくださるのかは、ちょっとわかりませんが、やはり、初めて頼む事ですから、まずは値段が安い業者を選び、お試しという位の気持ちで選ぶかもしれません。そして、もし、試した業者が丁寧だったり、親切な方であれば、次回も同じ所にお願いすると思います。自分の時間に合わせて作業をしてくれる丁寧な業者さんなら、最初に電話をしたり、話を聞いたりしている時に印象でわかると思いますので、まずは、最初のインスピレーションを重視して業者は選ぶかもしれません。余り大手ではなく、親切に対応してくれる業者優先です。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
くろねこさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
まだ使い始めて一年目なので見た目にはきれい。
現時点の必要性2.0少し必要
自分の手が届かない所が多いのでこまめに掃除をしたくてもなかなかできません。 リフォームをして、なるべくお手入れのしやすいものを選びましたが、私の背...
ないゆしさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
やってもやっても落ちない汚れにもうお手上げ
現時点の必要性4.0そろそろ必要
換気扇のクリーニングをお願いして、いつもきれいに保つようになると、キッチンのすべてがきれいに保とうと意識が変わるとおもいます。今換気扇のフードの上...
白ご飯さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
換気扇フィルター部分は2週間前に取り替え済。臭いもなし!細かい部分は油っぽくて、埃がからまっている。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
素人では分解しにくい部分まで業者にお願いして油分を取り除いて欲しい。 電源がある部分は感電の恐れがあるため、水拭きも、洗剤を使っての拭き掃除も出来...
アルカナさん30代独身持ち家(分譲マンション)
数年掃除していないので油とほこりが混じったようなニオイ。
現時点の必要性1.0将来的に必要
業者の方にレンジフードのクリーニングをお願いする事があればクリーニングと共にレンジフードに油汚れが付きにくくなるような使用方法等を教えていただける...
Noriko さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
引っ越して2年、そろそろ汚れや匂いが気になってきている状態
現時点の必要性3.0必要
今のお家は引っ越して2年くらいでまだ1度も掃除はしていません。引っ越した時にレンジフードが汚れないようにフィルターのようなものを購入しました。それ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。