パッと見は汚れが目立たないが、触るとべとついている。

evaさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
現時点の換気扇(レンジフード)クリーニングの必要性4.0そろそろ必要
換気扇(レンジフード)クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
出来る限り次のお掃除をしやすい様にしたいです。
我が家の場合は換気扇が天井近くのかなり高い位置にあり、日ごろからこまめにお掃除出来ない。
特に換気扇の羽を取り外す時に毎回触る中央の回転芯のカバー(プラスチック製で、ねじのようにくるくると回転させて取り外すタイプです)の汚れを細かく取り除いて頂きたいです。拭いたつもりでも、何だか仕上がり方が悪い気がすることが多々あるので。
また素人には触れない換気扇本体の見えない深部の汚れなどもきっとかなりあるはずなので、業務用の洗剤と掃除ノウハウできれいにして頂けると嬉しいです。
ついでですがどう落としてよいかわからないが故に掃除出来ない、稼働用のヒモの油汚れも一緒にお願いしたいです。
換気扇クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは口コミを一番に見ます。サービスを受けたお客さんの数だけ口コミはあるものですが、やはりきちんとお仕事をして下さる方・会社にお願いしたいです。
ある程度の数の口コミを拝見し、費用対効果(ちゃんときれいになったか、掃除後の清潔感のもちは良いか等)がきちんと得られるかどうかも同時に見ます。
その次に、スタッフさんの雇用環境と対応です。
スタッフさんのサービス力とお給料は、お客様対応に比例すると思います。
他のサービス業で安いサービスをお願いした際に、ひどい目に遭ったことが何度かあったので、雇用面が厳しい会社だとそれに伴うものがあると感じてます。
なので、せっかく家までお越し頂いても無駄になってしまう可能性もあると思いますので、ある程度こういう面も気にしたいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
スコールさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
月に一回フィルターを交換。同時にファンや周りも拭き掃除。匂いは少しあるが気にはならない。
現時点の必要性2.0少し必要
見えるところは何とか掃除できるものの、外壁のほうについた汚れや、外壁についているカバーは掃除できないので、いつも気になります。賃貸アパートの管理者...
ないゆしさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
やってもやっても落ちない汚れにもうお手上げ
現時点の必要性4.0そろそろ必要
換気扇のクリーニングをお願いして、いつもきれいに保つようになると、キッチンのすべてがきれいに保とうと意識が変わるとおもいます。今換気扇のフードの上...
白ご飯さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
換気扇フィルター部分は2週間前に取り替え済。臭いもなし!細かい部分は油っぽくて、埃がからまっている。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
素人では分解しにくい部分まで業者にお願いして油分を取り除いて欲しい。 電源がある部分は感電の恐れがあるため、水拭きも、洗剤を使っての拭き掃除も出来...
やまぴさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
換気扇から常に油の匂いがして気持ちが悪くなります。
現時点の必要性2.0少し必要
主人が唐揚げといった油ものが好きで、料理で油を使うことが多いので油の臭いがとても気になります。換気扇を回しているのに臭いがこもってしまうといったこ...
m35m35さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
換気扇は一番後回しで掃除ができていない場所です。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
お掃除しにくい所なので、いつも見て見ぬフリをしてしまいますが、毎日必ず使う場所なので、気にはなっています。もし、プロの方がお掃除をしてくれるのなら...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。