引っ越して半年もたたないためまだ汚れは目立たず掃除もしていない

かせんさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点の換気扇(レンジフード)クリーニングの必要性1.0将来的に必要
換気扇(レンジフード)クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
揚げ物や炒め物の匂いがとれるくらいぴかぴかに磨いて欲しいです。
食べ物の匂いは特にしていないとは思うのですが、外から帰ってきたときいつも部屋の匂いが気になるため換気扇も原因だと思うのです。
また、害虫の進入経路にもなりやすいので匂いがなくなることでおびき寄せられる虫の数も減ると思います。
ルームスプレーやアロマで匂いをごまかしても意味がないですし、来客時に部屋が変な匂いがするようでは恥ずかしいということもあるので匂いの元を断ってほしいです。
また、自分では背が届かないため換気扇の奥のほうを特に磨いて欲しいと思います。
定期的に磨けない部分を業者にやってもらうことでより換気扇を綺麗に保てて匂いもましになるはずです。
換気扇クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格・スタッフの対応・口コミを重視します。
自身の収入がそこまでないため価格がなるべく低く抑えられて電話対応の人や当日掃除に来る人の言葉遣いが丁寧で優しければとは思っています。
ですが、技術に見合った対価は支払いたいと思っていることと価格があまりにも低い所はスタッフの態度が悪かったり少人数でこなしていて時間通りに来なかったり対応が遅れると言うことも考えられるため、口コミを最終的には信用して決めます。
プロと名乗るからには良い仕事をしてほしいですが、価格を客重視ではなく従業員のことも考えて設定している企業の方が客を多く採ることばかりに気をとられず周囲のどの人間にも気を配れる企業として後々の対応も良いと思うのです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
やまぴさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
換気扇から常に油の匂いがして気持ちが悪くなります。
現時点の必要性2.0少し必要
主人が唐揚げといった油ものが好きで、料理で油を使うことが多いので油の臭いがとても気になります。換気扇を回しているのに臭いがこもってしまうといったこ...
本ちゃんさん20代その他の世帯持ち家(分譲マンション)
一見キレイに見える状況ですがシロッコ部分は油でベトベト
現時点の必要性2.0少し必要
私は、シロッコのベトベト部分を一番に改善して頂きたいです。 現在レンジフード内のフィルターは、数ヶ月に一度交換をしているが、交換をしただけで手が油...
はまりんさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
一見手入れされているようでべとつきが取り切れない状態
現時点の必要性3.0必要
以前、自分で換気扇のべたつきを取ろうとして、専用の洗剤やスポンジでダメだったのでたわしでこすって、塗装がはけてしまった経験があります。ですので、い...
アゲハさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
掃除をさぼり気味なので、油汚れが気になる。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
シロッコファンの汚れと、周りにこびり付いた油はもちろん、壁までスッキリきれいになって欲しい。やはり台所で気になるのは油汚れで、市販の洗剤や道具を使...
アルカナさん30代独身持ち家(分譲マンション)
数年掃除していないので油とほこりが混じったようなニオイ。
現時点の必要性1.0将来的に必要
業者の方にレンジフードのクリーニングをお願いする事があればクリーニングと共にレンジフードに油汚れが付きにくくなるような使用方法等を教えていただける...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。