レンジフードカバーの交換直後のため綺麗。ただしレンジフード付近には薄く油がついています。

しゅーさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点の換気扇(レンジフード)クリーニングの必要性2.0少し必要
換気扇(レンジフード)クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
普段メンテナンスしにくいレンジフード内部やファン、取り外しがしにくい整流板のしっかりした油汚れの徹底洗浄を依頼したいです。
日頃はアルカリ電解水を使用して簡単な油汚れを取ったり、レンジフードカバーで油汚れの付着を防いでいるのですが、レンジフード内部や整流板にはどうしてもしっかりとした油汚れが残ってしまいます。ただ、パーツを取り外す必要がある部分や、重くて取り外しにくい整流板、及び取り外しができない部分の洗浄ができないため、そこに対してはお金を払って定期的に洗浄をしたいです。
またレンジフード付近にも油汚れがつきますが、高所で掃除しづらく範囲も広いため、同時に付近のクリーニングが依頼できればいいなと思います。
換気扇クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
口コミの評判が高い業者を重視します。価格や時間といったものについては、各社で類似する傾向があると思われるので、洗浄の度合いについての評価が高い業者には信頼できると感じます。また、現場でのスタッフの対応はその時の担当者によるとは思いますが、会社としても画一的に取り組めるような部分(利用アンケート、清潔感のある服装、日頃の掃除のアドバイス情報)の評判が高ければ良いのではないかと思います。
仕事をしている一人暮らしの女性のようなケースについては、女性スタッフのみで対応することは安心感が得られる重要なポイントだと思います。
実績よりはホームページ上で清掃についての流れや、現場でのサービス内容がしっかりイメージできる情報がある企業を選びたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
アルカナさん30代独身持ち家(分譲マンション)
数年掃除していないので油とほこりが混じったようなニオイ。
現時点の必要性1.0将来的に必要
業者の方にレンジフードのクリーニングをお願いする事があればクリーニングと共にレンジフードに油汚れが付きにくくなるような使用方法等を教えていただける...
まことさん30代独身賃貸マンション・アパート
入居以来掃除したことがないが、ニオイは気にならない。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
プロに依頼するとすれば、掃除後の見た目の綺麗さを一番に求めます。後に汚れがつきにくくなるような加工ができるのであれば、なお良いです。 理由としては...
本ちゃんさん20代その他の世帯持ち家(分譲マンション)
一見キレイに見える状況ですがシロッコ部分は油でベトベト
現時点の必要性2.0少し必要
私は、シロッコのベトベト部分を一番に改善して頂きたいです。 現在レンジフード内のフィルターは、数ヶ月に一度交換をしているが、交換をしただけで手が油...
porpoohさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
全然掃除していない、めちゃめちゃ汚い状態
現時点の必要性5.0とても必要
一番改善したいのは、ニオイです。レンジフードを切ると、油っぽいニオイがコンロの周りにたまっています。今の家に住んでもうすぐ3年になりますが、一度も掃...
ぴぴかさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
ペトペトした感じ。お掃除は年に一度。年末の大掃除の時のみ。
現時点の必要性3.0必要
換気扇の奥までは自分でできないので、どのくらい汚れているのかも不明で気になる。 手前の手が届く範囲は自分でもそこそこの掃除はできるけれど、とにかく...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象に換気扇(レンジフード)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。