窓が無くて換気が難しいカビが取れないお風呂

ミッチーさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のお風呂(浴室)クリーニングの必要性5.0とても必要
お風呂クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
カルキに付いた黒カビで、ガッチリと汚れが付いてしまっています。私と子どもがハウスダストやカビのアレルギーなので、いつも綺麗にしていたいと思うのですが、一度溜まってしまった汚れを全て落とすのは、時間も労力も要ります。固くなってしまったので、洗剤を使っただけでは、なかなか全て綺麗に落とせず、いつも年末に悪戦苦闘しています。スルッと汚れが落ちる方法があれば、自分でも試してみたいのですが、テレビや雑誌の通りにやってみても上手くいきません。また、浴槽に窓が付いていなく、北側なのでいつも暗くジメッとしています。そのため匂いも気になります。家族しか入りませんが、これから子どもの友達が泊まりに来るような事があったら、どうにかしないとと思います。
浴室クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
できれば女性にお願いしたいです。小さい子どもが居るので、その面からも理解してもらいやすいと思うので。あまり時間をかけないでクリーニングしてほしいです。子どもが、知らない人が家にいると思うと落ち着かなかったり騒いだりするので。お昼寝中に来て、終わらせてもらえたらと思います。私自身も自宅に人を上げる事に抵抗があるので、短時間だとありがたいです。また、賃貸なので、行く行くは引越しを考えています。なのでなるべくお安く済ませたいです。持ち家ならば多少高くても良いと思いますが。初回限定や紹介などで安く使えるクーポンなどがあれば使ってみたいし、試したくなると思います。使った良ければ、また別の箇所も同じスタッフで頼みたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
karintさん40代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
もともと古い上に掃除が行き届いておらず、カビや湯アカがひどい。
現時点の必要性5.0とても必要
古いバランス釜のお風呂なので狭いのはどうしようもないですが、普段の掃除では手の届かない部分が多くあり、そこにカビや湯アカが生えています。お風呂に入...
ほろほろさん30代独身賃貸マンション・アパート
お風呂場を使うたびに簡単に清掃しているので、匂いや汚れは殆どしません。
現時点の必要性3.0必要
普段の掃除では行き届かない排水溝や壁やタイルのカビ発生を予め抑えるクリーニングを御願いしたいです。 仕事やプライベートが忙しくなると簡単に掃除を済...
たんぽぽさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
浴槽以外はほとんど掃除することがなく、カビや汚れがちらほら見られる状態
現時点の必要性5.0とても必要
まず全体的にきれいな状態とは言えず、カビや汚れが落ちない状態になっているので、それらをきれいにしていただき住み始めた頃の状態になればと思います。 ...
サオリさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
2日に一回程度の掃除でそこそこキレイな状態
現時点の必要性2.0少し必要
浴室クリーニングでお風呂のカビやこもった匂いを解消したいと思います。賃貸に住んでいるということもあり、お風呂に窓がないため湿気がどうしてもこもりや...
にんにんさん40代カップル(同棲)賃貸マンション・アパート
比較的きれいだと思いますが、季節によってカビ臭いときがあります。 黒カビ、赤カビもちらほらあります。
現時点の必要性1.0将来的に必要
まず、黒カビをすべて除去してほしいです。 角の部分や、ゴムの部分が黒い点々がたくさんでてきていて、簡単にとれません。 あとは、ガスで温めるところの...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。