1回も掃除していないためかなり汚いと思います
カタカタマシーンさん20代独身賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
やはりエアコンそのものを掃除してもらうことを中心的に考えたいと思います。エアコンというのは風を部屋に送っているものなので、その風から菌が部屋に充満してしまい部屋の空気的にも非常に不衛生な物なってしまうかなと感じるからです。また僕はハウスダストアレルギーなのですがエアコンを掃除していないため細かいほこりが部屋の下のほうに落ちてきてるのではないかと思いそこら辺にあまりいないようにしています。したがってこのエアコンのフィルターの中など全てにおいて掃除してもらいたいです。またエアコンと言うものがどのように解体してどうやって掃除していいか分からないのでそこら辺のアドバイスなども業者の方に聞いてこれから自分で改善していければいいかななどと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
実績や口コミなどもそうですがまず1番はスタッフの対応だと思います。エアコンというのは自分のプライベートの空間つまり家の中に接されています。つまりは自分の家の中に他人を入れると言う行為なのです。その相手にプライベートをさらけ出していかないといけないと言う状況も考えるとやはり相手の人間性と言うものが1番大事なのじゃないかなと思います。その人間性が1番出るのが仕事をしてるときの接客態度だと私は感じてます。その積極性が悪い人間に私の部屋に入れてエアコンを掃除させると言うような行為そのものをやらせたくないなと感じてしまいます。したがって、まずは第一印象の笑顔、そしてその後の対応の良さなど様々な面において判断していきたいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ゆみこさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
吹き抜け部分に設置しているため埃が被っている
現時点の必要性5.0とても必要
私の家のリビングは吹き抜けでエアコンが手の届かない高い場所に設置してあります。なのでエアコンの上には埃が見てわかるくらいたくさんたまっています。も...
nisikunotaisyouさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
暖房使用時、最初の温風が出た時のかび臭さが大変気になります。
現時点の必要性5.0とても必要
温風が出始めの時のかび臭さは、フィルターの汚れ、送風口の汚れの他に天上部分の挿入口の汚れ、エアコン室内機の熱交換器のフィンの汚れが原因と思われるの...
sakuraさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
フィルターに関しては、マメに掃除してる方だと思います。
現時点の必要性2.0少し必要
冬は他の暖房器具を使うことが多いので、エアコンを使うのは夏が多いのですが あえてこらからの季節使うと考えてみました。 私自身花粉症なので、これから...
ちく子さん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
月に一度、外と見える範囲の拭き掃除程度しかしておらず、埃っぽい空気が出ているような気がします。
現時点の必要性1.0将来的に必要
外側は自分でも出来てまめに掃除しており、目に見えては汚れていないので、 自分ではなかなかやり方の分からない内部のフィルターなど、分解しないと届かな...
さんぞうほうしさん30代独身持ち家(一戸建て)
かなり年数は経っているが、比較的きれいな方
現時点の必要性3.0必要
かなり年数が経っています。おそらく20年くらい。しかし、一度も壊れなかったので一度も本格的に掃除、手入れをしたことがありません。マニュアルに書いてあ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
