排水溝の奥まで掃除しないとヌメヌメがついてしまう。

ともともさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のお風呂(浴室)クリーニングの必要性3.0必要
お風呂クリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
排水溝を一番改善して頂きたいです。
子供がまだ小さいため、洗い場で小便をします。それが原因かは分かりませんが
排水溝に手を突っ込んで掃除をしないと、早めにヌメリが出てきてしまいます。
一般なヌメリ取りを使っても取れないため、掃除を少し怠ると流れが悪い状態になってしまいます。
さらに忘れると、においも出てきます。いわゆるどぶ?の様なにおいがした事もありました。
手を突っ込んで掃除しても限界がありますし、何か棒のようなもので掃除したとしても
その棒が流れてしまったら、大変な事態になってしますので掃除が完全に出来ません。
ヌメリ浮かび上がられる何か液体があるのであれば、それを使用して
掃除をして綺麗にして頂きたいです。
浴室クリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格 / 口コミ / 実績です。
まずは価格です。いわゆるお掃除業者も値段がぴんきりですし、それに見合った効果を出してくれないとお金を払う意味がありません。
私は綺麗好きのため、掃除にはうるさいので、他人に任せて自分以上の働きをしない方に、お金は払いたくありません。
次に口コミです。
今は誰でもインターンネットへの書き込みが可能で、あからさまに評価の悪い業者はそれなりに対応が悪いが常です。
そのため、参考程度にあまりにも悪い書き込みがないかと調べます。
最後は実績です。
実績と言ってもXXXX件掃除しました。ではなく、どういった作業を実施してくれるのかきちんと明記または説明してくれるかが重要になります。
作業内容が掃除します。ではお客さんは寄りません。XXXXという液体を使用してX回掃除しますの様に具体的に記載されている業者を選定すべきかと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
*たまみ*さん50代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
配水管が詰まっていてお湯を抜くと逆流する
現時点の必要性5.0とても必要
とにかく排水が逆流してくる状況を何とかしてほしいです。流し終わった汚物や髪の毛が、風呂の栓を抜くと逆流してきます。配管掃除なのか、配管の処理容量不...
free_sinさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
新築使いはじめより1年未満ですがところどころガビが発生中
現時点の必要性2.0少し必要
浴室のクリーニングによってカビを落とすことはもちろん、カビが発生しにくくなるように予防も含めて解消できたらと思います。 目地のコーキング部分のカビ...
よこやまさん10代その他の世帯持ち家(一戸建て)
天井や壁に広がっているカビが少し気になる
現時点の必要性4.0そろそろ必要
浴室の天井や壁などに広がっているこまかいカビが一番気になっています。 カビが多いので「何か悪い病気になったりしないか」など、健康面での不安が大きい...
海辺のホテルさん30代独身賃貸マンション・アパート
時間に余裕のある時しかきちんと掃除できないので、所々黒カビが生えている。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
やはり黒カビの除去。 たまにしか掃除する余裕がないので、気付くとゴムパッキンの部分に黒カビが生えている。自分でカビキラーなどを使って掃除してもカビ...
ワタナベ。さん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
毎日の使用後に掃除しているため、ニオイやカビなどはありません。
現時点の必要性2.0少し必要
自分で排水溝の汚れをとるのは非常に難しく、未だに手をつけていません。ハイターなどの、排水溝用の洗剤もありますが、匂いがキツイので使っていません。ま...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にお風呂(浴室)クリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。