冬に使い始める際に、掃除したままの状態。特にニオイはしないが、夏に使い始める前に、掃除をしたい。
ひろさんさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
毎年夏と冬の年2回、本格的に使い始める前に、自分で市販のクリーナーを使って掃除しておりまして、使用中もニオイなどを気にしたことはありません。
しかし、市販のクリーナーでは見えるところしか掃除できないという話もよく聞きますし、素人の手では掃除できない部分や、洗い残している部分があると思いますので、プロにお願いする場合はそういった部分がないかのチェックの意味も込めて、見ていただきたいです。
特に、排水パイプのほうは素人では掃除できているのか全く分からず、不安が残ります。
エアコンを使うときはいつも電気代を気にしているので、クリーニング代金と差し引きしてもクリーニングをお願いしたほうが安いのかどうか、とても気になります。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
掃除せず使用した場合と、クリーニング代+掃除して使用した場合の金額の差が、かけ離れていない、という値段面が1番重視します。
値段面が同程度の業者が複数あるようなら、実際に使用された方の口コミは、自分が何かを選ぶ際に非常に重視しております。
ポイントは、べた褒めではなく、気にくわないという口コミもそれなりにあることです。
人間相性が絶対ありますし、悪口を言いたがる人のほうが声が大きいものなので、悪い評価がゼロだとかえってうさんくさいと思います。
また、清掃業に関しては、廃棄物をどう処理しているかも気になりますので、そのあたりをウェブサイトで広報しているかは結構判断基準になります。
申込時のスタッフの対応が悪ければ、他の条件がどんなに合っていても、使用することはありません。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ちえたんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
購入してからほとんど掃除をしたことがなく汚れがたまっています。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
家庭でエアコンの掃除している部分は外側の見える部分は雑巾でたまに拭いている程度です。中の本格的な掃除をしたほうがよいのは分かっているのですが、スプ...
みやびさん50代その他の世帯持ち家(一戸建て)
2年前に購入したので割と正常に動作している
現時点の必要性1.0将来的に必要
動き出す際の独特のにおいをなくしたい。以前、カバーを開けて掃除機でほこりを吸い込んでいたら、パラパラとほこりが顔に落ちてきてかなり不快な思いをした...
まこきちさん40代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
掃除は入居してから、3年間一度もしていないため、冷房をつけるとくさい臭いがします。
現時点の必要性5.0とても必要
とにかく今はにおいがきになるので、においを改善したいです。あと、ホコリも大変気になります。夫婦2人の時は、なぁなぁで済ませていましたが、今年2月に子...
みなえまさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
まだ購入して1年しか経たないの綺麗なエアコンです。
現時点の必要性1.0将来的に必要
毎月フィルター掃除を実施しています。我が家は夏場にクーラーを使用し、冬場はこたつやホットカーペットを出さずに暖房を使用しています。ただ冬場は乾燥す...
りりりさん20代独身賃貸マンション・アパート
掃除の仕方が判らないので放ったらかしで久しぶりに付けるとカビ臭い
現時点の必要性1.0将来的に必要
古いタイプのエアコンで、もう10年以上家にあります。 毎年1回大掃除の時に何とかフィルターを掃除しているのですが、なかなか綺麗になりません。 夏は7~8...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
