エアコンの中にホコリがついていてなかなか取れない
ゆかりんりんさん30代シングルマザー・ファザーその他の住まい
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンのファンの中についているホコリを完璧に取り除きたいです。また、部品を全部除菌したい気がします。中の部分を綿棒などでで拭いてみると、黒いホコリがついて、何度拭いても完璧に取れないのでもしかしたらカビかもしれないと思うと、部品全部をハイターにつけて除菌したくなります。なので、エアコンクリーニングを依頼するなら、中のカビ除去を徹底的に行い改善したいです。カビがついているかもしれないエアコンからの空気を吸っていると思うと子ども達に問題がないか不安になります。ホコリなのかカビなのか、正体は不明ですが、黒いものを全部取り除いていただけるのならありがたいと思います。そのことでニオイが軽減になればなおいいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
我が家は2台のエアコンがあるので、価格が大きな業者選びのポイントになると思います。また、クリーニングしていただくスタッフの印象も大きく左右すると思います。
家の中に上がっていただいての作業になるので、失礼な発言で申訳ないですが、不潔そうなスタッフであれば家にあげたくないと誰もが思う気がします。また、女性スタッフの助手のような同行者がいるととてもいいと思います。あとは、そのエアコンクリーニング業者の広告の情報にもよると思います。実績が大きく評価されているのであれば価格が少しくらい高くても安心できるので依頼してしますと思いますし、仕事内容が効率よさそうなら、次のエアコンクリーニングもお願いしていくと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
t,m0323さん20代その他の世帯その他の住まい
以前、1年ほど前に掃除した程度ですが匂いは気にならないです。
現時点の必要性1.0将来的に必要
わたしの自宅では、空気清浄機を使用しているのですが自室では現在使用しておりません。ですのでもしもエアコンのクリーニングを業者の方に頼むとしたら一番...
きのみさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
夏はエアコンに使用、冬場は使用していないです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングに望むことは、子供がアレルギーや喘息があり、キレイに清掃しているつもりでも毎年稼働し始めはアレルギーが出てしまうので第一は埃や...
ヨツタさん20代独身賃貸マンション・アパート
3ヶ月に一回程度の掃除で、現在は掃除前なので埃がたまっており、稼働させるとカビ臭いにおいが結構ある。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのは匂いです。やはり日々使用するものであるので臭いがきつくなってくると、せっかくリラックスできる自宅なのに不快感に悩まされくつろげな...
nisikunotaisyouさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
暖房使用時、最初の温風が出た時のかび臭さが大変気になります。
現時点の必要性5.0とても必要
温風が出始めの時のかび臭さは、フィルターの汚れ、送風口の汚れの他に天上部分の挿入口の汚れ、エアコン室内機の熱交換器のフィンの汚れが原因と思われるの...
えりりんさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
半年前に引越しをして、備え付けのエアコンがありますがまだ1度もクリーニングしていません。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
まだ1度もクリーニング出来ていません。ホコリや匂いも気になりますが、一番はエアコンの効きです。私自身寒がりですし、小さい赤ちゃんがいるので1日中エア...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
