夏と冬は毎日使用しています。自動お掃除機能がついているので自分でお掃除はしていない。においはない。

ひやっとまめさん30代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
リビングが広く暖まりにくく、昼間は電気代がかかるからエアコンを付けないことが多いです。ただ、エアコンをつけるとより暖まるためにエアコンの近くにいるのですが、鼻がむずむずして速水やくしゃみが出て止まらなくなり、ずっとティッシュで鼻をかんでいます。でも遠ざかると寒いので、そこから離れられません。くしゃみや鼻水の原因は出てくる風に含まれるホコリがなのだろうと思うので、ホコリがなくなることを期待したいです。ホコリがなくなると、エアコンの効きも良くなるはずなので、そんなに近くにいなくても暖まるかなという期待もあります。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
正直、価格はどこもそんなに変わらないと思っています。そのため、価格はそこまで重視しません。家に上がってやってもらうので、スタッフの態度は気になります。態度は来るまで分からないので、口コミや実績を基準に選びます。いい業者だと依頼も多いはずなので、その分実績に繋がると思っています。また、口コミもいいものだけでなく悪いものも見て、自分の許容範囲か判断してから決めたいと思っています。時間は汚れなどによって変わると思うので、気にしませんが、時間かかるときに、なぜ時間かかるかの説明をしてくれる人だとうれしいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
おはぎさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
1年程前にクリーニングしています。また、先月フィルターを自分で掃除しました。ニオイ等現在ありません。
現時点の必要性5.0とても必要
1番改善したい部分はホコリっぽさです。空調が快適であっても内部のホコリが排出されていると思うとやはり健康面が心配です。ホコリは目に見えないものです...
aboc124lさん20代独身賃貸マンション・アパート
まだ、そうじはしていないが、自動掃除があるからきれいだと思っている…
現時点の必要性1.0将来的に必要
前回使っていたエアコンは、水抜きのホースか空気の交換用のホースかは忘れましたが、そこに虫が溜まってエアコンから、水が噴き出し床が水浸しになってしま...
らくださん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
入居して3年ですが、一度も掃除をしていません。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善を期待している点は、電気代の節約です。 今使っているのは、賃貸マンションにもともと設置してあったエアコンです。そこまで性能が良いものではな...
かみさまんさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
これまでに一回も掃除していない状態です。まだほとんど使用していないのでニオイなども気になりません。
現時点の必要性1.0将来的に必要
現在の機種に変えてからまだ日が浅いので、特別ニオイがするわけでもなく快適な状態ですが、以前に使用していたエアコンでは、 起動時にかなり臭いました。...
みなみん。さん20代独身賃貸マンション・アパート
完全手付かず放置状態で半年が過ぎた。やや汚い。
現時点の必要性5.0とても必要
エアコンの掃除ってやろうと思えば自分で出来る事ですよね。 それをお金を払ってプロに頼むのならば私はやはり経済面へのメリットがあるかないかで判断する...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。