新築の賃貸マンションに越してきて3年、エアコンは数回しか使っていません。掃除もしたことがありません。

わかめさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性3.0必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
これから子どもが生まれますので、赤ちゃんの健康面が一番気になります。たまにカラオケ屋さんなど個室のお部屋に入ったりした時に、タバコの残り香とホコリと湿気?の混ざった匂いのようなものがするのですが、あれってエアコンからの匂いですよね。副流煙とまではいきませんが、なんだか体に悪い空気を吸い込んでいる気がしてしまいますし、純粋にクサイです。
フィルターの目に汚れがビッシリ溜まっていると、そこからの空気を吸い込んでるわけですし、ホコリだけじゃなくてカビやらハウスダストも一緒に吸い込むことになるので、小さい子にはそれが原因で喘息になっちゃうのではと心配になります。エアコンの空気が原因で、吹き出物や肌荒れなどの肌トラブルが起こると聞いたりもしますので、やはりクリーンな空気が一番安心です。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
先ずは価格です。市販のエアコンクリーナーもあり、ちょっとした汚れなら低コストで自分でできちゃう気がしますので、よほどの汚れ方をしていない限りわざわざ高いお金を払ってというのは抵抗があります。
あとはどのようなスタッフさんに来てもらえるのかという点を重視します。こればっかりは来てみないとわからないので、事前にどういったスタッフさんに来ていただけるのかがわかれば安心してお願いできます。スタッフさんには手際の良さといったプロの仕事として当たり前なこと意外に、清潔感なども求めてしまいます。某引越し業者は新居へ上がる時に新品の靴下に履き替えて作業を行ってくれるそうです。穴の空いた汚れた靴下を履いてきてしまうスタッフは論外ですが、会社全体の決まりとして、スタッフ教育の一環として、この水準はどのスタッフもクリアしてますよという基準などを事前に知ることができたらと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
りかちゃんさん30代独身賃貸マンション・アパート
掃除はたまにします、臭いもあまりしません。
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンの隅々のほこりやカビを取り除いてほしいです。 最近、テレビでお掃除の特集を組んで放送している番組をよく拝見させて頂いているのですが、たいて...
TSsさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
夏と冬のみ寝室で使っているエアコンです。2年前に買ってからお手入れは一度もしていません。
現時点の必要性3.0必要
子供がひどいダニと埃アレルギーを持っているので、その原因物質を取り除いてくれるクリーニングを希望します。寝室のエアコンなのでそんなに使用頻度が多い...
りんかさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
フィルターしか掃除してないので中が真っ黒…
現時点の必要性4.0そろそろ必要
夏場と冬場のエアコンの使い始めにフィルターの掃除はするのですが、中の方を覗き込むとホコリのような汚れがびっしりついています。 奥の方まで掃除する方...
らくださん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
入居して3年ですが、一度も掃除をしていません。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善を期待している点は、電気代の節約です。 今使っているのは、賃貸マンションにもともと設置してあったエアコンです。そこまで性能が良いものではな...
愛夢有(あいむ)さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
フィルターにゴミがたまり始めてきたので掃除をしたい状態。またカビなども気になります。
現時点の必要性3.0必要
エアコンをクリーニングすることで、電気代が節約できることを一番改善したいです。エアコンをクリーニングするだけで、電気代がかなり節約されると聞いたこ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。