おそらく埃がたまっているが、まだ臭いが気になるほどではない
はる4827さん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
埃が完全に取れることで、冷房効率が上がる…そんな状態を第一に希望します。家では冷房の効きが悪くなってきたなと感じたら掃除しています(だいたい1~2年に一度)そうすると風通りがよくなり、冷房の効きがよくなったような気がします。プロによる完全な仕上がりは自分の手仕事とどれくらい違うのでしょうか?違いを実感してみたいものです。また、私は鼻炎アレルギーの気があるので、もしエアコンがきれいになることでアレルギーがましになる、そんな効果があれば嬉しいです。電気代についてはあまり考慮しませんが、クリーニングによりエアコンの寿命が延びれば、これほど嬉しいことはありません。プロによる点検、点数表(バランスシート)などで自分の家のエアコンの状態を客観的に分析できると理想的です。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
やはり一番大事なのは価格です。如何に効果が高くても、あまりに高価なプランだと尻込みしてしまいます。初めての注文のお客様には●割引き、などのサービスがあれば嬉しいです。業者の規模はなるべく大きなところを選びたいです(万が一トラブルが起きた時、適切に対処してくれそうなので)そして、せっかく頼むなら街の便利屋さんなどではなくきちんとした専門業者(ダスキンなど)に頼みたいです。私はエアコンはほとんど冷房でしか使わないので、夏の前に一回、夏の後に一回、と冷房のビフォアアフターケアなんてあると嬉しいです。スタッフの態度、女性スタッフの有無はあまり気にしません。大切なのは腕前だと思うので、そのあたりを口コミでチェックしてから申し込みます。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
gromさん20代独身賃貸マンション・アパート
エアコンの掃除は年に1度の大掃除でしか行っておらず、夏場はカビの臭いがします。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのは夏場漂ってくるカビの臭いです。今のところ実害は臭いだけですが、カビは体内に入ると悪い影響があると聞きました。特に喉や肺に入ると、...
mottiさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
購入してまだ半年で自動でフィルター掃除をしてくれるらしく、臭い等は今のところ気になりません。
現時点の必要性2.0少し必要
私がハウスダストのアレルギーを持っているので、カビやホコリにはどちらかというと敏感です。ですので年に一度はクリーニングをお願いしています。やはり一...
まこきちさん40代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
掃除は入居してから、3年間一度もしていないため、冷房をつけるとくさい臭いがします。
現時点の必要性5.0とても必要
とにかく今はにおいがきになるので、においを改善したいです。あと、ホコリも大変気になります。夫婦2人の時は、なぁなぁで済ませていましたが、今年2月に子...
ゆかりんりんさん30代シングルマザー・ファザーその他の住まい
エアコンの中にホコリがついていてなかなか取れない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンのファンの中についているホコリを完璧に取り除きたいです。また、部品を全部除菌したい気がします。中の部分を綿棒などでで拭いてみると、黒いホコ...
にゃうみさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
プロの掃除はお任せしたことがない超古いエアコン
現時点の必要性5.0とても必要
はっきりした年数は分かりませんが、結婚当初からあった一番古いエアコンで、 軽く10年越えはしています。 ずっと市販のスプレー式洗浄剤などを使ったりし...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
