購入してから一度も掃除しておらず、夏場に何回か使う程度

ののはなさん10代二世帯家族持ち家(分譲マンション)
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンの匂いが一番気になっています。今の匂いは冷凍庫のようです。温度が冷え冷えとしていると空気が綺麗だと思ってしまいますが、冷凍庫の匂いはなんだか独特です。食材の死んだ匂いがいつまでも残っているような気がします。私の家はよくカレーを冷凍保存しています。いつまでもそれが食べられることはありません。半年、下手したら一年、経って誰かが捨ててしまうのです。その間にも、カレーは死んでいて、その匂いが冷凍庫に染みついてしまっているのだと思います。私は100均のアロマだったり、キツイ香水の匂いだったりで気分が悪くなってしまいます。冷凍庫の匂いも同じです。石鹸の匂いや日のカラッとした柔らかな匂いになってくれればと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番は値段を基準にします。ここまでだったら払ってもいい、という値段を決めて、そこからまた探します。その次はやはり口コミだと思います。ネットからの口コミだけではなく、友人、近所の方から情報を集めます。インターネットの情報は手放しに信用していいものとは思っていないので、それとなく眺めます。あとは大手か小企業かとなったら私は大手を選びます。信頼、というかミーハーな気持ちでどういった対応をするのか見てみたいということだと思います。ここまでは普通に依頼するときのことを書きましたが、ここまでやっても決まらない、もう決めるのが面倒くさくなった時、またあまり積極的でないときは運命的に見つけた広告のチラシに依頼します。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
みちのびさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
寝室に設置してある古いエアコンで、使う頻度は夏の季節。掃除も年に2度ですが、臭いは気になりません
現時点の必要性2.0少し必要
プロに依頼する際は、エアコンの効きに不満を感じた時です。効きが悪いとエアコンのスイッチはオフにするので、また、設置してある場所が寝室の為に 居間や...
gromさん20代独身賃貸マンション・アパート
エアコンの掃除は年に1度の大掃除でしか行っておらず、夏場はカビの臭いがします。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのは夏場漂ってくるカビの臭いです。今のところ実害は臭いだけですが、カビは体内に入ると悪い影響があると聞きました。特に喉や肺に入ると、...
くまちゃんパパさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
毎年夏のエアコンシーズン始めに外観と内部を清掃します。
現時点の必要性2.0少し必要
毎回エアコンを清掃していますので、外観の清掃は必要ないですが、自宅にある掃除機やスプレーガス(ブロア)や市販されているクリーニング用品では内部の細...
ハッチさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
フィルターの掃除をたまにしかしないため、強風設定の時はややカビ臭く感じます。
現時点の必要性5.0とても必要
私を含め、子どもたちもハウスダストによるアレルギー持ちのため、プロにしかできないエアコン内部の汚れを徹底的に綺麗にしてもらいたいです。素人では、い...
三姉妹さん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
引っ越してきてから3年、掃除していない状態。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
子供が産まれてからは、冬は床に置いて使うカーボンヒーターなどの暖房器具が子供が手を出したり触ってしまって危ないので使用できないのと、夏は扇風機も出...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。