少し汚れるとすぐに嫌な臭いがしてきます。

まきまきさん30代シングルマザー・ファザー賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
購入して1年しかたっていないエアコンなのですが少しでも汚れるとすぐに嫌な臭いがしてきます。臭いがしてきたらフィルターを掃除すると良くなります。
購入した年に発売された新製品でクリーニング機能が付いていて金額もそこそこしたので、使い始めて2、3ヶ月で嫌な臭いがしたときはびっくりしました。
エアコンクリーニングをプロに依頼するならこの嫌な臭いがどこから出ているのか見てもらってそこを念入りに掃除して欲しいです。
そして私たちでも簡単にできるクリーニング方法を教えて欲しいです。
沖縄は一年中湿気があるので嫌な臭いが出てきてもしょうがないのですが、使い方のコツや使っていない時期の良い保管の仕方があれば教えて欲しいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
前にエアコンクリーニングを利用したときは終わった後にエアコンから水がポタポタ落ちてきて調べてもらうと室外機につながるパイプが詰まっていて、水が外に流れていかずに逆流してしまった事がありました。その時はエアコンクリーニングをしてくれた業者を再度呼んで対応してもらいました。
次回からエアコンクリーニングを依頼するとしたら、できるなら購入したお店の専属の業者の方に依頼をお願いしたいです。
また自動でクリーニングをするタイプのエアコンは中の構造が従来のエアコンの構造と違うとも聞いた事があるので、価格よりも口コミや実績を重視して業者を選びたいと思います。
故障してしまうと修理よりも買い替えになるので、プロによるエアコンクリーニングは利用したほうがいいと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ななかっちさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
古いこともあって、カビが生えているためすごく汚い
現時点の必要性1.0将来的に必要
とにかく、エアコン内部のカビをどうにかしてほしいです。 すごく汚くて、エアコンから排出される空気も汚いと思うのでカビを除去してもらいたいです。市販...
赤いやもさん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
特に気になる匂いはありません。ただ、お掃除はまだ一度もした事がありません。
現時点の必要性5.0とても必要
エアコンを取り付けてから一度もお掃除したことがないのですが、喫煙者もいるのでフィルターはだいぶ汚れているのかと思います。 市販のクリーナーなどもあ...
きのみさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
夏はエアコンに使用、冬場は使用していないです。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングに望むことは、子供がアレルギーや喘息があり、キレイに清掃しているつもりでも毎年稼働し始めはアレルギーが出てしまうので第一は埃や...
りりりさん20代独身賃貸マンション・アパート
掃除の仕方が判らないので放ったらかしで久しぶりに付けるとカビ臭い
現時点の必要性1.0将来的に必要
古いタイプのエアコンで、もう10年以上家にあります。 毎年1回大掃除の時に何とかフィルターを掃除しているのですが、なかなか綺麗になりません。 夏は7~8...
noruさん30代二世帯家族持ち家(一戸建て)
いつ壊れるかわからない古いエアコンで小さなほこりがたまっており、臭い状態
現時点の必要性4.0そろそろ必要
現在ほこりがたまっていてエアコンの威力が弱く感じます。冬はなかなかあたたまらず、夏はなかなか涼しくならなくて困っています。頻繁にフィルターの掃除せ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。