1年以上掃除をしておらずカビやホコリが心配。しかもルーバー部分に水が流れたような謎の汚れあり!

ぴのぴのこさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)

現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要

エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?

エアコンクリーニングをプロに依頼した場合、一番改善したいのはやはりエアコンの効き目です。最近のエアコンは自動お掃除機能が付いていたりして、昔のものよりは汚れが少なくなっているとは思いますが、それでもやはり人間が、それも掃除のプロにクリーニングをしてもらうのとではやはり掃除後のエアコンの状態は違ってくると思います。素人ではなくプロの方に掃除してもらうという事で、掃除後のエアコンの効き方の違いには期待したいところです。省エネエアコンであってもそれなりに電気代はかかります。エアコンクリーニングをしたことによってどれだけ電気代が違ってくるのかも楽しみにしたいです。

エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?

価格が安いことに越した事はありませんが、やはり重要視するのは口コミなどの体験談です。価格が安いだけで、クリーニングを依頼した結果全くエアコンが綺麗になっていなかったり、たくさんの清掃実績があっても悪評が高かったりするところには依頼したくはありません。一番良いのは自分の友人や知人を通して業者選択をするのがいいと思いますが、それができなければネット上の口コミを見て判断するかと思います。価格や掃除内容、清掃時間等も気にはなりますが、やはり実際の体験談を見たり聞いたりして納得のいく業者を見つけたいのが理想です。

※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。

みんなの体験記

くりむぞんハンマーさん20代カップル(同棲)賃貸マンション・アパート

あまりつかわないのでほこりがたまっている

現時点の必要性1.0将来的に必要

においを改善したいです。やはりせっかく暖かくなったり冷たくなったりするのにニオイが悪いとそれも台無しになってしまいます。なのでその点を一番改善した...

gromさん20代独身賃貸マンション・アパート

エアコンの掃除は年に1度の大掃除でしか行っておらず、夏場はカビの臭いがします。

現時点の必要性4.0そろそろ必要

一番改善したいのは夏場漂ってくるカビの臭いです。今のところ実害は臭いだけですが、カビは体内に入ると悪い影響があると聞きました。特に喉や肺に入ると、...

ヨツタさん20代独身賃貸マンション・アパート

3ヶ月に一回程度の掃除で、現在は掃除前なので埃がたまっており、稼働させるとカビ臭いにおいが結構ある。

現時点の必要性4.0そろそろ必要

一番改善したいのは匂いです。やはり日々使用するものであるので臭いがきつくなってくると、せっかくリラックスできる自宅なのに不快感に悩まされくつろげな...

ふーこさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)

自動クリーニング機能付きのため購入以来掃除はしていません。匂いや埃などは感じません。

現時点の必要性1.0将来的に必要

買い換える前は、年に一度エアコンクリーニングをお願いしていました。当時は主人がタバコを吸っていたのでヤニと埃とカビで相当汚れていたらしく、電源を入...

ちく子さん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート

月に一度、外と見える範囲の拭き掃除程度しかしておらず、埃っぽい空気が出ているような気がします。

現時点の必要性1.0将来的に必要

外側は自分でも出来てまめに掃除しており、目に見えては汚れていないので、 自分ではなかなかやり方の分からない内部のフィルターなど、分解しないと届かな...

※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。