冬場に使用してから手付かず放ったらかしの状態

YPK518さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
生後3ヶ月の子供がおりますので、見えないカビ菌やホコリが部屋中に広がってしまうのが心配です。今までは乾燥シーズンでしたが、これから梅雨の時期になり、カビの繁殖が進むと思われます。見た目はキレイであっても、クリーニングをすることで、安心感が得られると思います。プロの方にお願いすることで、普段、自分でも手軽に行えるセルフクリーニングの仕方も聞いておきたいです。冬場に使用した以来掃除は行っておりません。久しぶりに使用した時のイヤなニオイがするかもしれないので、そちらも解消したいです。また、クリーニングをすることで、クーラーの効き目が変わってくると思うので、少しでも電気代が節約できればありがたいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
家の中には、エアコンが3台あるので、すべてクリーニングしていただいて最も安いところを選びたいです。複数することで、お得なプランなどがあればありがたいです。ただ安さ重視では、仕上がり具合や水や洗剤を使用する掃除なので、壁や家具への飛び散りなどが心配です。やはり丁寧にしていただける業者を選びたいので、口コミや実績数などを参考に、信頼のおける業者を選びたいです。子供がいるので、早朝から起きていることが多いため、平日の昼間割引や早朝割引などのキャンペーン情報ををうまく活用したいと思います。また、短時間で終わらせてもらえうと大変ありがたいので、複数人のチーム編成で数台のエアコンを同時進行していただけるとうれしいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
パン子さん30代夫婦(子どもなし)持ち家(一戸建て)
5年前に新築した自宅でお手入れは外側の拭き掃除ぐらいしかしたことがない状態。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
しばらく使用しなかったエアコンを久しぶりに起動するとやはりいちばん気になるのはニオイです。個人レベルでの清掃では拭き掃除や掃除機でのフィルタゴミの...
さりりんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
なにも掃除をした事のない状態で2年半。匂いなどはしないが中がどうなっているのか心配。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
フィルター掃除などクリーニングが内蔵されているのをいい事に、なにも掃除をした事がありません。 もう2年半にもなるのでそろそろ中を開けてみないといけな...
ナカマさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
エアコンのフィルターをお掃除するくらいなので最初に付けたときのニオイが気になる。
現時点の必要性5.0とても必要
内部クリーンが内臓されているのでフィルターをお掃除するくらいしかしていませんでした。しかしフィルターをの奥が見るからに埃っぽく大丈夫かと心配はして...
なんささん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
年に2回のお掃除ですがいつもくさくなってから
現時点の必要性4.0そろそろ必要
素人がクリーニングできない見えない所までキレイにしていただければと思います。 エアコンのクリーニング代、出せない額じゃありませんがこれぐらいだった...
おはぎさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
1年程前にクリーニングしています。また、先月フィルターを自分で掃除しました。ニオイ等現在ありません。
現時点の必要性5.0とても必要
1番改善したい部分はホコリっぽさです。空調が快適であっても内部のホコリが排出されていると思うとやはり健康面が心配です。ホコリは目に見えないものです...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。