お掃除は2カ月に1回出来ればいい方で、赤ちゃんがいるので夕方から朝までは毎日つけてます。
とさよさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
ホコリっぽさを軽減したいので、内装の掃除をお願いしたいです。空気清浄機もありますが、やっぱりエアコンが綺麗じゃないと効率が悪いからです。最近、子供がくしゃみをするようになったこともあり、ホコリを吸わせたくないのも理由の一つです。普段から掃除をしたいのですが、子育てで一杯一杯なのでそこまで手は回りません。また、冬はエアコンがないと寒さに耐えられないので、是非子育て主婦でも簡単に出来る掃除方法があれば教えて欲しいです。あと、アレルギー性鼻炎持ちなのでエアコンで出来る防止法も教えてもらえたら有り難いです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
対応が丁寧で明るく嫌な顔をせず、初心者にも分かりやすく説明してもらえることです。主婦って機械が苦手な方がいるので、そういう人程小さな疑問点はたくさんあると思います。せっかく長く使ってくのに、たまに無愛想で聞きづらく、聞きたいのに聞かないで!という空気を出してる方を見かけると声掛け辛いです。また、渋々仕事してるぞ!的な方もいるのですが、そういう方々に依頼してもいざ直っても有り難みが感じません。もし、親身なスタッフならまた利用するときに同じ方で同じ会社を利用したいので、是非こちらの話を聞いて欲しいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
みさmamaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
月1でお掃除する程度あとはエアコンのお掃除機能でちょくちょく
現時点の必要性4.0そろそろ必要
子供が小さく家にいる時間が長い為どうしても冬場や夏場の電気代が高くなってしまいます。それに、くわえ私の家には1台しかエアコンを設置することができない...
ゆうきままんさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
今のエアコンを使い始めて6年目、シーズン毎にフィルターを外して掃除機で埃を吸う程度、特に臭いはなし。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのはやはり空気のきれいさです。息子が軽度ですが小児喘息とハウスダストへのアレルギーをもっており、発作で入院したこともあるので、季節の...
susubutaさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
フィルターのホコリを掃除機で吸い取ることはしているが、吹き出し口から見える内部が黒ずんでいる
現時点の必要性1.0将来的に必要
とにかく内部をきれいにクリーニングしたい。吹き出し口から見えている黒いものはカビだと思うので、それを取り除いて欲しい。そこから吹き出してくるエアー...
みなえまさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
まだ購入して1年しか経たないの綺麗なエアコンです。
現時点の必要性1.0将来的に必要
毎月フィルター掃除を実施しています。我が家は夏場にクーラーを使用し、冬場はこたつやホットカーペットを出さずに暖房を使用しています。ただ冬場は乾燥す...
onkuraさん60代~夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
エアーフィルターは外して清掃しているがカビ臭い
現時点の必要性4.0そろそろ必要
約20年前にかったエアコンですがまだ十分能力はありますが、ただ今と違って電気料は多くかかる欠点があります。 そのためいちばん清掃して欲しいところは...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
