2年前に購入したので割と正常に動作している
みやびさん50代その他の世帯持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
動き出す際の独特のにおいをなくしたい。以前、カバーを開けて掃除機でほこりを吸い込んでいたら、パラパラとほこりが顔に落ちてきてかなり不快な思いをした。ほこりの中に潜んでいるダニなどが花粉症を重症化させるとの情報もあるので装置内部までプロの手でしっかりと掃除できたらにおいやほこりも除去できるのではないかと思う。また、エアコンは自動温度設定で動かしている場合のほうが電気代をおさえられるとのことなので、温度の検知を良くするためにも掃除が必要かと思う。
エアコンには空気清浄機能がなく、冷たい空気を部屋に送り込むだけの機械なので、できるだけ空気をきれいにし、また冷えすぎないようにして健康に良い使い方が理想だ。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
一番に比較するのは価格帯で、何を基準に価格設定しているかを見極める。作業内容、作業人員などで、よくテレビCMなどで放映されているが広告料が加算されていないかもポイントかと思われる。次は実績で、作業に慣れているか、使用する機器、用具は機能に優れたものを準備しているのかを確認したい。次にスタッフの対応を見たい。信頼できる作業員を揃えているかということ。自宅に入って作業するので安心感の持てるスタッフなのか、誠実な仕事をしてくれるのか、高いスキルを持っているのかを確認する。最後にどれだけの人数でどれだけの作業時間を要するかということ。作業員のスキルと重なるが、余計な人件費や時間を加算させずに対応できるか確認する。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
aohiさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
手入れなどは何もしていないが、引っ越して半年ほどなのでまだ気になることはない
現時点の必要性2.0少し必要
一番改善したいのは、エアコン内部の汚れです。引っ越してまだ半年ほどしか経っておらず、自分自身でのお手入れや掃除などはやらなくても大丈夫かな?と勝手...
リッキーさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
お掃除は今のところほぼしていないのでホコリっぽい臭いがします。
現時点の必要性3.0必要
ホコリっぽい臭いを1番改善したいです。 理由はハウスダストなどのアレルギーが私自身にあるのでホコリっぽい臭いがするのと同時にホコリを吸ってる気分にも...
su36912zuさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
掃除はこまめにしているが、掃除できない部分のほこり、かびが気になります。匂いは今のところ特に無いです
現時点の必要性3.0必要
エアコンが自動掃除機能付きのため、市販のエアコン掃除のスプレーなどを使うことができず、きれいに掃除するためには外して業者の方にお願いするしかありま...
ヨツタさん20代独身賃貸マンション・アパート
3ヶ月に一回程度の掃除で、現在は掃除前なので埃がたまっており、稼働させるとカビ臭いにおいが結構ある。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番改善したいのは匂いです。やはり日々使用するものであるので臭いがきつくなってくると、せっかくリラックスできる自宅なのに不快感に悩まされくつろげな...
わかめさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
新築の賃貸マンションに越してきて3年、エアコンは数回しか使っていません。掃除もしたことがありません。
現時点の必要性3.0必要
これから子どもが生まれますので、赤ちゃんの健康面が一番気になります。たまにカラオケ屋さんなど個室のお部屋に入ったりした時に、タバコの残り香とホコリ...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
