臭いなどは感じないものの掃除はワンシーズンに1回のみ

nxt.tmgynさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
フィルターの掃除は自分でできるのですがそれすらも面倒でなかなか小まめに掃除ができておりません。
ですのでフィルターはもちろんのことですが、それに加えエアコンの上部や内部の細かい部品の隙間の汚れやほこりが気になります。
機械なので自己判断で掃除するわけにもいきません。またエアコンは他の家電と違い、高い位置に設置しており、本体を取り外せないためフィルター掃除だけでも一苦労です。
なので、クリーニングをお願いする際にはCMでやっているような丸洗いをするような感じで、普段では手の届かない上部や奥の方、内部の細かい汚れやほこりを綺麗にしていただけたら、と思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格が安いに越したことはないのですが、実際にその業者を利用されたかたの口コミや評判などを比較的重視しています。
普段から家電や化粧品を購入する際にも使いやすさや使い心地、コストパフォーマンスはどうなのか、などを事前に調べております。
クリーニングをお願いする際にも実際に利用された方の感想などを見て判断することになると思います。
ですが、ものすごくすばらしい作業や対応をしてくださっても料金が他社とかけ離れたような高いプランですと、今後継続的にお願いすることがむずかしくなりますので、口コミなどを拝見し、その上で料金とのバランスのとれた業者のかたにお願いすると思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
みずあさひさん20代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
特に大きな問題はないが、電源の切タイマーと入タイマーを同時にセットできないことが少し困る。
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンを使用したときの独特の臭いが部屋にこもることがあり、あまり気持ちの良いものではありません。その臭いがなくなり誰を呼んでも快適に過ごせるよう...
grassさん50代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
かなり古く掃除もほとんどせず臭いも臭いです
現時点の必要性5.0とても必要
電気代がかなり高くついているので、クリーニングすることで電気代が節約できれば一番助かります。 業務用に近いエアコンでその分電力も食うので、少しでも...
ここたまさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
おそうじエアコンを使用しているのでフィルターはきれい。3年前に購入したエアコンなのでにおいはない。
現時点の必要性1.0将来的に必要
おそうじエアコンはフィルターはきれいにしてくれますが、冷気を出す部分や中身まではきれいにしてくれないのでその部分の汚れが気になっています。 エアコ...
さっちんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
掃除は年2回してます。まだ買って2年くらいなので、比較的綺麗です!
現時点の必要性1.0将来的に必要
エアコンを久々に使う時にカビっぽいような、ホコリっぽい臭いが気になります。子供がアレルギー持ちで一年中咳をしてるのでそのような臭いや汚れホコリっぽ...
ちょこさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
掃除機でフィルターを吸う程度の掃除をしています。冬は使用していません。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
プロの方に掃除してもら ったことがないのですが、素人と全然違った効果ぎ期待できそうです。 夏はクーラーをつかっていますが、冬はエアコンではなく、...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。