入居後数ヶ月間全く掃除していないので、心配な状態です。

にこにこ笑顔さん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンを使う事で風と一緒にホコリやダニ、カビ菌などを部屋の中に撒き散らしていると思うとぞっとします。
夫婦揃ってハウスダストアレルギーがあるので、エアコンクリーニングをして、エアコンの中の汚れをしっかりと取り除いて貰いたいです。
そして、綺麗な風が出るようにして貰いたいです。
現在入居して6ヶ月程ですが、入居した際はエアコンも掃除してあったと思いますが、そのまま使っているので、実際は本当に掃除してあったか心配です。今まで何度か使用しましたが、においや埃っぽさはまだ感じていません。ただどれ位で掃除するべきなのかよく分からないので、ハウスダストの原因になる前に一度綺麗にクリーニングして貰いたいと思っています。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
もちろん価格はとても重要です。
エアコンクリーニングはしてみたいけど、余りに高価であれば諦めなくてはいけません。しかも、クリーニングは毎年お願いしたく思ってしまうので、毎年続けられる金額かどうか、が最重要になります。
その業者さんの実績もチェックしたいところですが、もっと気になるのは
口コミです。
クリーニング後、実際に電気代が減ったり、アレルギーが出なくなったり、という体験談の口コミもしっかりチェックしたいと思います。
価格、口コミの2点は業者さん選びの基準になると思います。
時間などはどれだけ掛かっても大丈夫です。それ程丁寧にクリーニングして貰ってると思ってしまいます。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
ニックさん20代独身持ち家(一戸建て)
久しぶりに使うとかび臭いにおいがするが基本的に正常だと思います。
現時点の必要性3.0必要
やはりフィルターの掃除です。 自分ではなかなか洗えないのでプロにやっていただけるならお任せしたいです。 フィルターが綺麗になった方が空気の周りも良...
メロメロさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
一年に一回、よくて二回掃除する程度です。
現時点の必要性3.0必要
エアコンの掃除は一年に一回ぐらいしかしないので、エアコンをつけると、つけ始めた時の冷房・除湿・暖房の風がカビ臭い、ホコリ臭いがします。まだ小さな子...
かなみんさん20代独身持ち家(一戸建て)
特に目立った異常はなく、ニオイなども感じない
現時点の必要性1.0将来的に必要
ホコリなどが溜まって風と一緒に出てくることが嫌なので、そういうことがないかチェックして対策や対処方法などを具体的に教えて欲しい。また、ニオイ等の原...
mottiさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
購入してまだ半年で自動でフィルター掃除をしてくれるらしく、臭い等は今のところ気になりません。
現時点の必要性2.0少し必要
私がハウスダストのアレルギーを持っているので、カビやホコリにはどちらかというと敏感です。ですので年に一度はクリーニングをお願いしています。やはり一...
aboc124lさん20代独身賃貸マンション・アパート
まだ、そうじはしていないが、自動掃除があるからきれいだと思っている…
現時点の必要性1.0将来的に必要
前回使っていたエアコンは、水抜きのホースか空気の交換用のホースかは忘れましたが、そこに虫が溜まってエアコンから、水が噴き出し床が水浸しになってしま...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。