比較的頑張って掃除をしているとは思いますが、不安もあります。

さおりんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)

現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要

エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?

ニオイの改善を一番期待したいです。

エアコンのフィルターは、10日~2週間に1度くらいの割合で掃除し、
エアコンの上部のホコリも、フィルター掃除と同じタイミングで掃除しているのですが、
それだけではニオイが取り切れず、通風孔から気になるニオイがしてくることがあります。
おそらくエアコンの内部が汚れているのだと思います。

家庭でエアコンの内部が掃除できるという、
市販のスプレータイプのエアコンクリーナーを使ってみようかと検討をしたこともあったのですが、
実際に使用経験のある友人から、
使用後にエアコンが壊れて動かなくなってしまった、という話を聞き
素人がエアコンの内部を掃除するのは怖いと思ってしまいました。

プロにエアコンクリーニングをお願いすることで、
日常のフィルター掃除では取り切れない
内部の汚れや、それによって発生するニオイを取り除いてくれることを
期待したいです。

エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?

まずは、信頼できる友達や、インターネットなどでの口コミで
たくさんある業者さんの中から、いくつかを絞ると思います。

その絞った業者さんに、実際に電話やメールで問い合わせてみて
その際の対応で最終的に選ぶと思います。
決して「価格が安い」というだけでは選ばないと思います。

まず、親身になってくれるか否かがポイントだと思います。
現状のエアコンで、どのようなことで困っているのか、
こちらが何を求めているのかなどを
丁寧に聞いてくれた上で、プラン等を提案してもらえると嬉しいし、
っその業者さんを信頼できるポイントになると思います。

逆に、こちらの希望は聞いてくれず、
さまざまなオプションを強引に進めてくるなど、
「お金儲け第一」という姿勢が見えてしまうような業者さんには、
いくら価格が安くてもお願いしないと思います。

※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。

みんなの体験記

ヒデヒデさん50代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート

新品を購入してまだ5か月です。使用期間は約2か月なので新品同様の状況です。

現時点の必要性1.0将来的に必要

より新品に近い状況になればいいと正直思いますが、恐らく何年も使用した場合を考えると難しいと思います。実際はエアコンの効きが使用したときに感じられる...

MIKI.Iさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート

特に匂いは気にならないけど、掃除は年1回、フィルターを掃除機で掃除するのみ。

現時点の必要性1.0将来的に必要

自分でしているだけでは、どうしてもほこりが残ってしまうので、エアコンをつけた時のほこりっぽさが気になっています。 目に見えない部分も、汚れがびっし...

aboc124lさん20代独身賃貸マンション・アパート

まだ、そうじはしていないが、自動掃除があるからきれいだと思っている…

現時点の必要性1.0将来的に必要

前回使っていたエアコンは、水抜きのホースか空気の交換用のホースかは忘れましたが、そこに虫が溜まってエアコンから、水が噴き出し床が水浸しになってしま...

むっちーさん20代独身賃貸マンション・アパート

賃貸なので、排水溝のように気になるけど見るのが恐ろしい

現時点の必要性1.0将来的に必要

一人暮らしですから、一番は経済面が気になります。内部の掃除や使い方等でコツがあったり、改善してもらうことで電気代を浮かすことができるのなら、対処し...

smkoさん20代二世帯家族持ち家(一戸建て)

エアコンのお掃除をしたことがないので、ニオイが気になります。

現時点の必要性5.0とても必要

私がエアコンクリーニングで一番改善したい点はニオイです。  エアコンを掃除したことがありません。どうやって掃除をしたらいいのか、やり方が分かりませ...

※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。