比較的頑張って掃除をしているとは思いますが、不安もあります。

さおりんさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
ニオイの改善を一番期待したいです。
エアコンのフィルターは、10日~2週間に1度くらいの割合で掃除し、
エアコンの上部のホコリも、フィルター掃除と同じタイミングで掃除しているのですが、
それだけではニオイが取り切れず、通風孔から気になるニオイがしてくることがあります。
おそらくエアコンの内部が汚れているのだと思います。
家庭でエアコンの内部が掃除できるという、
市販のスプレータイプのエアコンクリーナーを使ってみようかと検討をしたこともあったのですが、
実際に使用経験のある友人から、
使用後にエアコンが壊れて動かなくなってしまった、という話を聞き
素人がエアコンの内部を掃除するのは怖いと思ってしまいました。
プロにエアコンクリーニングをお願いすることで、
日常のフィルター掃除では取り切れない
内部の汚れや、それによって発生するニオイを取り除いてくれることを
期待したいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
まずは、信頼できる友達や、インターネットなどでの口コミで
たくさんある業者さんの中から、いくつかを絞ると思います。
その絞った業者さんに、実際に電話やメールで問い合わせてみて
その際の対応で最終的に選ぶと思います。
決して「価格が安い」というだけでは選ばないと思います。
まず、親身になってくれるか否かがポイントだと思います。
現状のエアコンで、どのようなことで困っているのか、
こちらが何を求めているのかなどを
丁寧に聞いてくれた上で、プラン等を提案してもらえると嬉しいし、
っその業者さんを信頼できるポイントになると思います。
逆に、こちらの希望は聞いてくれず、
さまざまなオプションを強引に進めてくるなど、
「お金儲け第一」という姿勢が見えてしまうような業者さんには、
いくら価格が安くてもお願いしないと思います。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
かみさまんさん40代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
これまでに一回も掃除していない状態です。まだほとんど使用していないのでニオイなども気になりません。
現時点の必要性1.0将来的に必要
現在の機種に変えてからまだ日が浅いので、特別ニオイがするわけでもなく快適な状態ですが、以前に使用していたエアコンでは、 起動時にかなり臭いました。...
m.0831.mさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
2年ほど使用していますが内部クリーンがあるので掃除はしてません。
現時点の必要性2.0少し必要
自分ではフィルター以外の部分はなかなか掃除ができないし、どこまで掃除していいのかわかりません。手が届きにくい場所なので頻繁に掃除することもないので...
じょうあんさん30代夫婦(子どもあり)賃貸一戸建て
今期まだ使用してないので最後に掃除したのは、昨年11月
現時点の必要性2.0少し必要
カビ、ハウスダストに過度に反応するアレルギーを持っているので、目に見える箇所はクエン酸水と松井棒で細かい所まで掃除はしているけれど、表から見えない...
あいすさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
昨年の夏に使用して以来、お掃除をしていない状態
現時点の必要性3.0必要
自分でお掃除しても、フィルターがきれいになると、それで大満足してしまいます(フィルターを掃除しただけでやり終えた気になります)。そして、お掃除の中...
asamiさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
暖房運転中は問題ないが、冷房にするとニオイが気になります。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
一番はエアコンから出るニオイの改善です。 暖房運転の時期が終わり、梅雨時期に湿気対策として送風や冷房運転を始めるととたんにこもったようなカビくさい...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。