特に匂いは気にならないけど、掃除は年1回、フィルターを掃除機で掃除するのみ。

MIKI.Iさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性1.0将来的に必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
自分でしているだけでは、どうしてもほこりが残ってしまうので、エアコンをつけた時のほこりっぽさが気になっています。
目に見えない部分も、汚れがびっしりな気がします。
夫も私もほこりで鼻がむずむずしたり、くしゃみがでてしまう人だし、生後半年と2歳の子供がいるので、ほこりっぽさをなくして、空気を綺麗にしてほしいです。
エアコンから出たほこりやカビは、普通呼吸している以上、そのまま体内に入ってしまうので、子供の健康面が心配です。自分では見えない部分までしっかり掃除してもらって、ほこりやカビを綺麗に除去してもらいたいです。ほこりっぽさをやカビを綺麗にしてもらえたら、汚れや匂いもなくなるのではないかなと思っています。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格と口コミです。
やはり、価格が高すぎると業者に依頼しようとは思わないですし、あまりにも安すぎると信用できないです。
そして価格だけでは判断できないので、口コミを見ます。
口コミを見れば、スタッフの対応の良し悪しや時間、自分が気にしていなかったけれど重要だと思うこと等、だいたいの情報を知ることができます。価格と口コミ、両方を見て、値段にあったサービスか、信用できるか、プロに依頼するだけのエアコンクリーニングをしてもらえるか、ということを総合的に判断して業者を選びます。
価格と口コミで業者を選んでも、電話した時の対応があまり良くないなと感じたら、話を聞くだけで、エアコンクリーニングを依頼することはやめます。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
だれかさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
まだまだ新品同様綺麗なエアコン!2015年製!
現時点の必要性1.0将来的に必要
カビの一掃です。 下から覗いてもカビの存在が分かるようになったらやっぱりうゎ!!となりますし、なんとなく使いたくなくなります。 子供もいますしやは...
おはぎさん30代夫婦(子どもなし)賃貸マンション・アパート
1年程前にクリーニングしています。また、先月フィルターを自分で掃除しました。ニオイ等現在ありません。
現時点の必要性5.0とても必要
1番改善したい部分はホコリっぽさです。空調が快適であっても内部のホコリが排出されていると思うとやはり健康面が心配です。ホコリは目に見えないものです...
佐々木さん20代独身賃貸マンション・アパート
年一でしか掃除をしてませんが、匂いは少しカビ臭い時があります。
現時点の必要性2.0少し必要
カビ臭さについて一番改善したいです。出てきている空気が湿っぽかったり匂いがすると、何か健康的に害があるのではないかと思ってしまいます。 今は一人暮...
いちごさん40代夫婦(子どもなし)持ち家(分譲マンション)
においは特に感じず埃はすこし溜まっている状態
現時点の必要性2.0少し必要
埃っぽいので掃除してもらいたい。 どこをどうやって掃除すればいいのか、全くわからないのが現状です。なのでプロの方に掃除の仕方をわかりやすく教えてい...
むっちーさん20代独身賃貸マンション・アパート
賃貸なので、排水溝のように気になるけど見るのが恐ろしい
現時点の必要性1.0将来的に必要
一人暮らしですから、一番は経済面が気になります。内部の掃除や使い方等でコツがあったり、改善してもらうことで電気代を浮かすことができるのなら、対処し...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。