使用開始から10年目になるエアコン。エアコンフィルターの掃除はこまめにしているが、少しニオイ有り。

バニラアイスさん30代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
現時点のエアコンクリーニングの必要性4.0そろそろ必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
季節の変わり目にエアコンを使い始める時に、カビ臭いにおいが気になります。一番改善したいのは、冷房使用時のカビくさいにおいを軽減したいです。エアコンや、ホース内部にカビが発生している可能性があると思うので、そういうカビやよごれをきれいにクリーニングしてほしいです。エアコン内部のカビや、よごれによって、お部屋の空気に影響が出るのではないか?空気中にカビを放出していないか?と心配になります。特にうちは小さい子供がいるので、健康面(ぜんそくやアレルギーへの影響など)には気をつかうので、エアコンクリーニングをする事によって健康面で、良い結果が期待できると知れば、エアコンクリーニングを是非利用したいと考えます。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
業者選びの基準は、やはり、信頼できる実績と、エアコンクリーニングの技術力の高さが一番のポイントです。経験豊富で、さまざまなエアコンの型に対応でき、時間がかかってもいいので、隅々まできちんとしたクリーニングをしてくれる業者を選びたいです。又、初めて依頼の電話をしたときの、電話応対する方の印象や、作業するの方の態度が丁寧だとより安心できます。作業する方が、こちらの質問にきちんと答えてくれそうなところも選ぶときの材料になります。あとは、価格も、安すぎず高すぎずが良いです。私は最安値にはこだわりませんが、広告などで大きな差がない業者があったら、値段の安い方の業者を選ぶと思います。ご近所さんの口コミや、ネットの口コミも参考にしますが、最終的には自分で業者を判断して選ぶつもりです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
くりむぞんハンマーさん20代カップル(同棲)賃貸マンション・アパート
あまりつかわないのでほこりがたまっている
現時点の必要性1.0将来的に必要
においを改善したいです。やはりせっかく暖かくなったり冷たくなったりするのにニオイが悪いとそれも台無しになってしまいます。なのでその点を一番改善した...
たんぽぽさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
フィルターの自動掃除機能以外は年1回ほどしか掃除はしていない。
現時点の必要性2.0少し必要
もし、エアコンクリーニングをプロの依頼するとしたら、自分では掃除できない奥の汚れまできれいになることを期待します。 家のエアコンは自動掃除機能もつ...
YPK518さん30代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
冬場に使用してから手付かず放ったらかしの状態
現時点の必要性1.0将来的に必要
生後3ヶ月の子供がおりますので、見えないカビ菌やホコリが部屋中に広がってしまうのが心配です。今までは乾燥シーズンでしたが、これから梅雨の時期になり、...
saber25vさん40代夫婦(子どもなし)持ち家(分譲マンション)
エアコンが運転終了後自動清掃するため、嫌なニオイなどは感じない
現時点の必要性2.0少し必要
一番重視するのは、健康面のメリットです。自動清掃機能が付いているのを理由に、それを信じてエアコン内部を点検したことがありません。おそらく汚れてい...
まーりゅさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
新しく買い換えたので、まだまだ綺麗なままです
現時点の必要性2.0少し必要
エアコンをクリーニングすることは、部屋にきれいな空気を流すことになり、健康に過ごすためにも必要なことだと思います。 エアコンのフィルターは季節ごと...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。