10年近く外側のみの掃除で内部の汚さがかび臭さを増してます

ごくう5さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性3.0必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
子供が産まれてから、このエアコンを購入し、使用始めました。主人は子供が産まれてから喫煙も止め、ヤニ臭さはないものの、10年溜まったエアコン内部のかび臭さがもう耐えきれない状態になってきました。というのも、子供がアレルギー検査でハウスダストの数値が異常に高いという結果で、ドクターに部屋のエアコンのオンオフで咳はしないですかと質問され、そう言われてみると子供たちの咳は急にごほごほと始まると思いつき、確実にエアコンの内部の汚れだと確信しました。外側はまめに拭いたり、フィルターも洗剤でたわしを使い、綺麗に掃除していました。でも内部の汚れはきになってはいたものの、やはり自分ではてを出せずにいたので、クリーニングのプロに根こそぎカビを退治してほしいです。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
価格は最大限重視します。6台のエアコンが我が家にはあるので、大きい規準となります。それから、実績です。周りの友達で、エアコンのクリーニングの経験をした人がいて、時間がすごくかかった上に、壁を汚されてしまったと聞いたことがあります。ネットに口コミもありますし、経験したかたからの意見をチェックし、判断したいです。正直な口コミばかりではないとはおもいますが、参考にはなると思います。それから、女性のスタッフが希望です。日中、しかも平日ですと私が一人で対応するので、女性のスタッフさんがよいです。しかも、女性ならではの細かな視線で、臨機応変な対応をしてくれそうだからです。できたら年代は上の方でベテランさんがよいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
つむるさん30代カップル(同棲)賃貸一戸建て
外観は綺麗なものの、内部の汚れが送風口から見える状態
現時点の必要性3.0必要
手の届かない内部の汚れとニオイの改善が一番の目的になります。 エアダスターやエアコンクリーナーなどの、市販されているものは利用したものの内部の汚れ...
ozozさん50代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
宅内にの各部屋に合計7機エアコンがあり、空気自体に臭いがあるのは1部屋だけです。経年劣化があります。
現時点の必要性5.0とても必要
7機の内、1機だけたばこを吸う部屋にあるエアコンだけ、吹き出す空気の臭いが生乾きぞうきんのような臭いがします。素人の手で清掃できるところはしてみたの...
yonoさん50代一人暮らし賃貸アパート
年に1回のエアコンクリーニングは必要!
現時点の必要性2.0少し必要
自分でできない細かいところまで洗浄して清掃してくれるので安心します。衛生的な面も考えて、年一回のエアコンクリーニングは必要だと思っています。清掃後...
みさmamaさん20代夫婦(子どもあり)賃貸マンション・アパート
月1でお掃除する程度あとはエアコンのお掃除機能でちょくちょく
現時点の必要性4.0そろそろ必要
子供が小さく家にいる時間が長い為どうしても冬場や夏場の電気代が高くなってしまいます。それに、くわえ私の家には1台しかエアコンを設置することができない...
ミアままさん30代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
本格的な掃除は去年の夏が最後になってます
現時点の必要性3.0必要
小さい子供がいるので、リビングのエアコンはほとんど付けっ放しになっています。寝室のエアコンは夏場は子供のお昼寝にも使います。まだ授乳もしているので...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。